〜システムでよりよい未来へ〜
介護型リハビリシステム研究所
車椅子整備
101〜200番の特集です。
より印象付けるために、多少極端な表現をしている特集があります。
また、過去の特集は現在使われている部品や整備内容と異なる場合があります。
予めご了承ください。
101:
「スカートガード整備法・パート2」
⇒鋭利な刃物を持った恐怖の車いす
102:
「フットレスト整備法・パート6」
⇒上げたはずが落っこちる・・・困った足板
103:
「ブレーキ整備法・パート11」
⇒ガタがきても締められないネジの対処法
104:
「介護用品の払い下げ」
⇒借りていた介護用品を安く譲って貰えないか?
105:
「リクライニング型車いす」
⇒リクライニング用ワイヤーが突然切れた?!
106:
「通販車いす・パート1」
⇒「やすくて、早くて、ウマい」車いすはあるのか?
107:
「空気入れ・番外編」
⇒高性能バルブを宝の持ち腐れにしないためには?
108:
「車いすは語る・パート7」
⇒リクライニングワイヤーの切断について検証
109:
「通販車いす・パート2」
⇒購入して届いても、取り出すのにひと苦労。。
110:
「通販車いす・パート3」
⇒ようやく取り出しても、使う前にふた苦労。。。
111:
「ワイヤー復活法」
⇒スペアパーツが無いときの「究極裏ワザ」を紹介!
112:
「車いすの部品調達」
⇒気ままコラム第17回、新品部品をやすく調達
113:
「ブレーキホース修理法」
⇒一般車いすにブレーキホースを使う裏技とは?
114:
「空気入れ・番外編」
⇒「米式」バルブのキャスター、空気入れのコツとは?
115:
「キャスター整備法・パート17」
⇒消えた2つのリングのナゾ ( ̄□ ̄;)!!
116:
「専用工具の整備方法」
⇒工具も無ければ作ればよいという考え方・・・
117:
「消えたスーパーバルブ」
⇒虫ゴム撲滅運動の救世主的存在が・・・(ノД`)
118:
「ラップ・ブレーキ」
⇒ラップを使ったブレーキの簡単改善法を紹介 (´▽`)ノ
119:
「ブレーキ整備法・パート13」
⇒ブレーキの効かない原因は大車輪にもある
120:
「ブレーキ整備法・パート14」
⇒ブレーキの効かない原因は付属品にもある
121:
「スーパー車いす」
⇒スーパーバルブならぬスーパー車いす発見(; ・`д・´)
122:
「車いすの最終処分2」
⇒車いすの最終処分方法についての紹介・・・
123:
「車いすの空気圧・その1」
⇒「知らなかった・・・」はヤバ過ぎ、基礎知識編
124:
「車いすの空気圧・その2」
⇒空気圧は「タイヤ君」に相談しましょう!(^o^)丿
125:
「車いす?いす車??」
⇒普通のイスに車輪をつけただけのような車椅子
126:
「車いすの空気圧・その3」
⇒「ありそうでなかった」車椅子の空気抜け実験
127:
「車いすとオゾン」
⇒気ままコラム21回目:車イスはオゾンと関わりが深い?
128:
「車いすの小物入れ」
⇒「小物収納袋」と、その「設置場所」の具体例を紹介
129:
「車いすの座位姿勢」
⇒「すぽっとアンカー」設置箇所についての再確認♪
130:
「虫ゴム交換法・パート6」
⇒虫ゴム詰まりの解消法・その2 ( ̄▽ ̄)v
131:
「ブレーキ整備法・パート15」
⇒「整備者諸君!ホースと共にあらんことを!」
132:
「車いす用グリース」
⇒「浸透潤滑剤」が動きを悪くすることもある???
133:
「エレベーティング整備法・その1」
⇒旧式レッグレストを如何に取り外すか?
134:
「エレベーティング整備法・その2」
⇒新式レッグレストを如何に取り外すか?
135:
「米式バルブのトラブル」
⇒米式バルブから突然の空気漏れ!?原因は?
136:
「ブレーキバネ伸張術」
⇒ブレーキのバネ位置を変更して何とかする裏ワザ
137:
「フットレスト整備法・パート7」
⇒フットレストを交換して移乗動作を安全に!
138:
「フットレスト整備法・パート8」
⇒歪んだ支柱が「テコの原理」で元通り?!
139:
「身障手帳活用法」
⇒身障手帳を活用して、現在のADLを維持しましょう!
140:
「車いす体重計の整備・パート2」
⇒車椅子体重計も定期的に整備しましょう
141:
「危険な車いす・パート4」
⇒久々の危険シリーズ、今回は恐怖のギロ●ン!
142:
「車いすは語る・パート8」
⇒キャスターの首振りが固着する理由とは?
143:
「電動車いすのリコール・1」
⇒「消費生活用製品安全法」から考えたコラム
144:
「キャスター整備法・パート18」
⇒比較的簡単なキャスターセッティング方法
145:
「JISマークで車いす整備」
⇒「手動車椅子」「電動車椅子」のJIS表示開始!
146:
「ピータイルの傷」
⇒ピータイルの傷について現場を調査・・・意外な事実が!
147:
「クロスフレームの破損」
⇒アルミ製クロスフレームがポッキリ折れた事件
148:
「スーパー車いす・パート2」
⇒スーパーな車椅子を久々に特集します!
149:
「分解保存マニュアル」
⇒車椅子を分解・保存するにもマニュアルは必須
150:
「押し手(グリップ)の交換」
⇒リサイクルパーツを使って簡単に復活!!
151:
「側板・スカートガードの修理」
⇒アルミ製パーツは軽いけど弱い・・・
152:
「押し手・ハンドルがたつき調整」
⇒ジョイント部分は便利だけど弱い・・・
153:
「高価な新品パーツ」
⇒新品パーツで修理か、買い替えか・・・((; ・`д・´))
154:
「フットレストで内反矯正」
⇒ちょっとした工夫で足部の内反し状態を改善!
155:
「キャスターの首固着」
⇒ガチガチに首の回らなくなったキャスターを発見!
156:
「フットレストで内反矯正・その2」
⇒利用者の車椅子変更に伴う再改造・・・
157:
「フットレストが固定できない」
⇒軽量タイプ・アルミ製車椅子の意外な弱点
158:
「肘掛け・アームレストの交換」
⇒間違ってもシート生地に粘着テープは×
159:
「肘掛け・アームレストの調整」
⇒脱着タイプの肘掛けがうまくはめられない
160:
「車いすの管理手段」
⇒国際生活機能分類・ICF的見地から改めて考える
161:
「スーパーバルブ判別法」
⇒非分解でバルブの中身や構造を知るには??
162:
「車いすシートの交換」
⇒車椅子のシート・肘掛けを交換してリフレッシュ!
163:
「フットレスト・足板の整備」
⇒パーツの品揃え=修理の早さ=事故防止
164:
「夏休み企画・ネット車いす・前編」
⇒インターネットで車椅子を購入しよう
165:
「夏休み企画・ネット車いす・後編」
⇒セミオーダー(?)車椅子特集・続編
166:
「車いすにカビ発生!!」
⇒暗くて風通しの悪い場所でカビが大量発生!
167:
「介助型車いすの空気入れ」
⇒空気を入れられずに放置していませんか?
168:
「最近の空気入れ」
⇒最近出回っている軽量タイプ空気入れについて・・・
169:
「車いすのカビ(続編)」
⇒小手先の洗浄・乾燥だけでは太刀打ちできない
170:
「車いすのシート活用術」
⇒車イスパーツは、車イス以外でも活用できる!
171:
「黒タイヤの磨耗」
⇒丈夫である黒タイヤでも空気管理を怠ると・・・
172:
「未来の車いす」
⇒久々のコラム。電動車いすはここまで進化してきました
173:
「簡易点滴台」
⇒身近な器具を使ってガードル架を設置しました (^。^)ノ
174:
「スーパーバルブ速報」
⇒ついに、願っていたことが現実に!!( ^^)人(^^ )
175:
「空気入れの注意点」
⇒空気を補充する時にも気をつける点があります
176:
「空気入れの修理」
⇒空気入れが故障していては、車イス整備はできません
177:
「パンクの修理」
⇒パンク修理は基本的に105円あれば十分可能です
178:
「電動車いすのリコール・2」
⇒今度はホンダの4輪シニアカーがリコール
179:
「ブレーキ整備法・パート16」
⇒根元からすっぽり抜けたブレーキを交換
180:
「ブレーキ整備法・パート17」
⇒混乱ブレーキがいまだに存在していました!
181:
「車いすのサビ落とし」
⇒地味な作業ですが、ピカピカになります
182:
「パタパタ、フットレスト対策」
⇒持ち上げてもすぐに落ちてくる足板の調整法
183:
「歩行器兼用車椅子」
⇒歩行車+車いす=歩行車いす・・・最近の流行??
184:
「スチール製空気入れ」
⇒重たくてすぐに倒れるのがタマにきず(玉に瑕)・・・
185:
「有料でシート交換」
⇒シートが汚れて痛んできたので新品に交換しました
186:
「段差解消キャスター」
⇒珍しいキャスターを発見!早速レポートします!!
187:
「破裂したタイヤ」
⇒「破」れて「裂」けてしまったタイヤ・・・原因は???
187:
「シニアカー」
⇒電動カートですが「電動車いす=歩行補助具」という位置づけ
188:
「スーパーバルブの故障」
⇒『虫ゴムの10倍もつ』はずのバルブですが・・・
189:
「車いすの警告表示」
⇒皆さんの身近にある「イス」に意外なヒントが!!
190:
「骨盤サポート付きクッション」
⇒新製品をいち早く検証してお知らせ!!!
191:
「背もたれ継ぎ手の故障」
⇒ジョイント部分に金属疲労発生!しかも両方!
192:
「背もたれ継ぎ手の修理」
⇒処分と思われた車いすを何とか復活しました
193:
「骨盤サポート付きクッションA」
⇒利用者への失敗例を紹介
194:
「
骨盤サポート付きクッションB」
⇒利用者への成功例を紹介
195:
「キャスター整備・パート19」
⇒キャスターの首振り固着、「激速」解決法
196:
「ブレーキ整備法・パート18」
⇒
空気が少なくても効く特殊ブレーキの紹介
197:
「側溝の危険性」
⇒
様々なタイプの側溝蓋を撮影してきて一挙紹介!!
198:
「キャスター整備法・パート20」
⇒
連続キャスター脱落事件・その1
199:
「キャスター整備法・パート21」
⇒
連続キャスター脱落事件・その2
200:
「ドラエモンの車いすの本」
⇒
ドラエモンで楽しくお勉強できる本を紹介
「車いす整備」201〜の特集は
こちら
★