その他の環境整備B

   201〜300番までの特集です。

より印象付けるために、多少極端な表現をしている特集があります。
また、過去の特集は現在使われている部品や整備内容と異なる場合があります。
予めご了承ください。




【201】V字ハンドル仕様のミニシルバーカー

【202】スパイラル調整穴を採用した一本杖

【203】特殊ハンドル仕様のシルバーカー

【204】片足バランス仕様(?)のシルバーカー

【205】シングルキャスターのシルバーカー

【206】個人的におすすめしたいシルバーカー

【207】変わり伸縮杖の発見と扱い方

【208】屋内用短下肢装具の「故障」

【209】屋内用短下肢装具の「修理」

【210】ラインテープ/床に目印をつけて環境整備

【211】装具装着の勘違いにご注意

【212】ナニコレ4点杖・その2 〜 くねくね4点杖 〜

【213】U字ハンドルの歩行車をついに購入

【214】物理療法機器による事故の危険性

【215】排煙窓に要注意!!!

【216】床のコードに要注意!!

【217】完全に破壊されたシルバーカー

【218】リハビリシューズとマジックベルト

【219】「すき間風」の見える化と対策

【220】激安「インク」のポジショニングについて

【221】激安「インク」のリハビリについて

【222】時計つきの一本杖を発見!!

【223】平行棒のガタつき調整方法を紹介

【224】コストゼロでリーチャー(着衣エイド)製作

【225】キャラクター杖を発見!!!!

【226】歩行車のネジ山がつぶれた(故障編)

【227】歩行車のネジ山を元に戻した(復活編)

【228】AED講習会は無料でうけられる♪

【229】足装具の「あたり」に対する応急処置

【230】歩行車キャスターの歪みと異音

【231】介助バー固定不良の原因と対策

【232】バスボートの歪み修正とその原因

【233】骨盤をサポートする座イスを発見!!

【234】骨盤をサポートする座イスを購入!!!

【235】脱衣所用の床シート(マット)を検討

【236】脱衣所用の床シート(マット)を設置

【237】別タイプの骨盤サポート座イス発見!!

【238】車いす部品でバランスクッションボード製作

【239】椅子に杖置き場を簡単に設置する方法

【240】一本杖が突然縮んでしまう危険を防ぐ方法

【241】衝撃の遊びリテーション「雛射的」とは?

【242】一本杖のガタつきを何とか抑える方法

【243】新品なのにカチャカチャうるさい歩行車

【244】竹で作られた芸術的な一本杖に遭遇!

【245】プラスチック短下肢装具に踵クッション加工

【246】プラスチック短下肢装具に趾クッション(枕)加工

【247】歩行器(キャスター付き)のキャスター修理

【248】リース用品は体や環境変化に応じて借換えを

【249】安価なエルゴメーターをネットで購入・組み立て

【250】リースベッドから普通ベッドへの切替タイミング

【251】リサイクル靴中敷き加工で歩容改善の試み

【252】免荷歩行車バッテリーを意外な場所で発見!

【253】7年目でついに処分となった手製バスボード

【254】インターネットで既製品のバスボードを購入

【255】片足立ちバランスを求められる歩行車とは?

【256】斜め踏切の単独横断は大変危険!!

【257】座るだけで腹筋強化できる坐椅子を購入

【258】とても可愛い杖置き(杖ホルダー)を発見!!

【259】ロッドピンの外れたピンク短下肢装具

【260】勘違いストラップとピンク短下肢装具

【261】肘置きタイプ楽ちん歩行車のススメ!!

【262】肘置きタイプ楽ちん歩行車を実際に購入!

【263】肘置きタイプ楽ちん歩行車の別タイプ・その1

【264】肘置きタイプ楽ちん歩行車の別タイプ・その2

【265】お風呂の環境整備・その1「どこでも窓」

【266】お風呂の環境整備・その2「シャワーヘッド交換」

【267】あまりに身近で疎かになっていた「パソコン掃除」

【268】プラスチック短下肢装具のベルトを意図的に外す

【269】シルバーカーのハンドルを強制的に低くする

【270】壊れた通所リハビリの愛用カラオケを復活させる

【271】屋内設置型手すりは転倒予防にかなり有効!

【272】補助金の確保で介護ロボットが導入できるか?

【273】屋外環境チェックはグレーチングを見逃さない

【274】歩行器のグリップ部分がクルクルと回ってしまう

【275】杖先ゴムの滑り止めで見かけた特殊パターン

【276】手作り鳥居と賽銭箱で「お賽銭投げ入れゲーム」

【277】プラットホーム滑落を防止するシンプルな方法

【278】ドレッシングルームを1から作り上げるという構想

【279】ドレッシング(パウダー)ルーム構想から実現へ

【280】ドレッシングルームを強度アップし完成へ

【281】ゲーム用台と車いすを合体させると??

【282】通所利用者・家族・スタッフに向けての宣言書?

【283】ホール内洪水事件発生!真犯人は誰??

【284】プラスチック短下肢装具のベルト修理

【285】個人的には「ありえない」歩行車を発見!

【286】エルゴメーターの電源故障を復活!!

【287】訪問したその日その場で環境整備

【288】灯りを活用した何気ない季節感の演出

【289】自転車のチェーン緩みを調整するには?

【290】自転車の前カゴを新品に交換するには?

【291】刺股(さすまた)の常備と講習会の開催

【292】杖先ゴム抜け落ちの原因と対策について

【293】入浴補助台を新型に交換(新旧比較)

【294】寝室用電気スタンドの安心整備

【295】ガタつく机は立ち上がり動作が不安定に

【296】ガタつく椅子も立ち上がり動作が不安定に

【297】壊れた柱時計を復活させることは可能か?

【298】体幹用、金属枠フレームコルセットの調整

【299】ドアストッパーの位置と対策・改善案

【300】高い位置にある台所換気扇スイッチを低くしたい










お便り紹介