その他の環境整備【208】

        装具の故障

      〜原因探しと、その後の対応〜


--------------------------------------------------------------------------------

  通所の方から、装具を調整して欲しいと頼まれました。
  はじめは鐙(アブミ)の歪みかな?と思っていましたが、原因は他にありました。

--------------------------------------------------------------------------------





↑屋内用として使っている、足部覆いタイプ。
クレンザック継手にYストラップがついています。




↑あまりに鐙の遊びが多いので、承諾を得て靴底を剥がしてみました。



 

↑鐙の側面と底の動きが画像でわかるでしょうか?





↑支柱を後方にぐっと押し込むとかなり出っ張ってきます。



 

↑よくよく調べると靴の中のカシメが根元から折れていました。
これは鐙を固定するための金具で、折れていることでガタつきが出ていたのです。





↑反対側も折れかけています。


このまま使用するのは危険なので調整は行わずに預かりとなりました。
身障手帳で作った装具なので、役所の福祉課を通して修理することにしました。





↑どうせ修理するのでべろっと剥がしました。

鐙が前後に短い感じがするので装具屋さんと相談して改善したいと思います。







                                         (介護型リハビリシステム研究所)




〜システムでよりよい未来へ〜
介護型リハビリシステム研究所
理学療法士,介護,医療,リハビリ,
システム,通所,ソフト,開発,車椅子,整備,修理,機器,製作,独自,作成,PT,研究,紹介,指導,介護老人保健施設,老健,介護保険,中間施設,環境整備,車イス,メンテナンス,メインテナンス,アイディア,論文,学会発表,大会発表,ケア,ケアプラン,
リハビリテーション実施計画書,個別リハビリ,パソコン,工夫,リスクマネージメント,安全対策,やり方,方法,ヒント,具体策,キャスター,大車輪,フレーム,シート,虫ゴム,チューブ,ハンドリング,ブレーキ,フットレスト,アームレスト,Wheelchair,