その他の環境整備【202】
ちょっと変わった一本杖
〜 特殊調整穴のついた杖 〜
----------------------------------------------------------------------
装具チェックの依頼を受けた時に、杖も同時にチェックしていて
「おや??」とあることに気がつきました。
他のリハスタッフは全く気がつかなかったようでしたので、
今回の特集にしました。私個人としてはちよっと驚かされた杖でした。
----------------------------------------------------------------------

↑今回、取り上げる一本はコレです。

↑特徴はこれです。いつもと違うことに気がつくと思います。

↑調整穴がスパイラル(螺旋)状に穴がぐるぐる開いています。

↑その穴に差し込む固定ポッチ部分も、上下2箇所についています。

↑背の低い方には、下のポッチで調整するとこになります。

↑そのため、この杖には調整幅がかなりあります。
ここまで自由に調整可能な穴のついたタイプは珍しいと思います。
通常の杖は、極端に背の低い方や背中の曲がった方へ調整する際、
どうしてもカットしなくてはならない状況がありましたが、
これだとそのような手間もなくスピーディに提供できそうです。
〜介護型リハビリシステム研究所〜