その他の環境整備【224】


       簡易リーチャー
 

    〜車いす部品を使った簡単製作法〜


--------------------------------------------------------------------------------

現場の目線で「あ、これいいカモ♪」的なものを研究・取材して特集を組む。
介護型リハビリシステム研究所は、その方針だけで10年以上しつこく続けてきました。
他のサイトの情報を見つけてきて、横に流す方式とは基本的に異なります。  
ここで紹介した情報が、どこかで介護のヒントになり、自立の一助となると嬉しいです。

--------------------------------------------------------------------------------





↑この金具・・・どこかで見かけたことありますでしょうか???
車いす座面シートを左右でフレームにしっかり固定するための金具です。
座面シートの端に差し込まれているので目にすることは殆どないと思います。

今回は、この金具を使って「リーチャー」を作ってみました。 ( ̄▽ ̄)ノ

体がかたく前に倒せないと、足まで手が届かず靴の脱ぎ履きが困難になります。
そんな時に便利な自助具が「リーチャー」です。「着衣エイド」とも言います。
※着衣エイドと検索するとたくさん出てきますので興味のある方はご覧ください。

購入するとなると、だいたい安いのでも「2000円」くらいします。

今日は、その「2000円」を殆ど「タダ」で「簡単」に作っちゃおう!!という企画です。
こういった企画は得意中の得意なので是非、参考にしてください。


【作り方】



↑先ほどの金具の端をペンチで
「がしっ」と掴んで・・・。





「ぐにっ」と、このようにU字状に曲げます。

          
基本的にコレだけです。  ̄∇ ̄;)  ・・・・・





↑あとは柄の部分に新聞でも巻いて、ビニールテープでぐるぐる巻けばOK!!!





↑完成です!!!すごい!!!あっという間!!!

この形状が、すごくいいんです。
どこがいいかというと先端が初めから平らで丸く処理されている辺り。♪( ̄▽ ̄)ノ″ 





↑早速、利用者に使ってもらうと、いとも簡単に使いこなせました。





↑さっきまで、全くできなかった作業が簡単にできるようになるのですから劇的です。
ここらへんが作業療法のすごさですよねー。





↑今、渡したばかりなのにスイスイと自在に使いこなしています。
動作が早くて画像に収めるのが大変で、わざと止まってもらいました。(;´▽`A`` 



 

↑そしてプレゼントとなりました。 本人は相当喜んでいました。こちらも嬉しいです。


こんなちょっとしたことで介護負担が減り、自立度が増すきっかけとなることがあります。






                                         (介護型リハビリシステム研究所)




〜システムでよりよい未来へ〜
介護型リハビリシステム研究所
理学療法士,介護,医療,リハビリ,
システム,通所,ソフト,開発,車椅子,整備,修理,機器,製作,独自,作成,PT,研究,紹介,指導,介護老人保健施設,老健,介護保険,中間施設,環境整備,車イス,メンテナンス,メインテナンス,アイディア,論文,学会発表,大会発表,ケア,ケアプラン,
リハビリテーション実施計画書,個別リハビリ,パソコン,工夫,リスクマネージメント,安全対策,やり方,方法,ヒント,具体策,キャスター,大車輪,フレーム,シート,虫ゴム,チューブ,ハンドリング,ブレーキ,フットレスト,アームレスト,Wheelchair,