その他の環境整備D

   401〜500番までの特集です。

より印象付けるために、多少極端な表現をしている特集があります。
また、過去の特集は現在使われている部品や整備内容と異なる場合があります。
予めご了承ください。




【401】新型コロナウイルス対策Y 重症化前兆チェックリスト

【402】新型コロナウイルス対策Z ハンドスプレーを足踏み化

【403】自作した足踏み式ハンドスプレーの問題点を一部改良

【404】地面からの衝撃を和らげる、スプリングが内蔵された杖

【405】送迎車にも欠かせない、タイヤ空気圧チェック時の点検

【406】塩素系消毒薬の空間噴霧はかなりヤバい!その理由

【407】非接触赤外線体温計は腋窩体温計と比較調整が必要

【408】新型コロナウイルス対策[ 簡易天井吊り下げビニール

【409】新型コロナウイルス対策\ 対面用アクリルスクリーン

【410】買い物時には最強(?)と思える「手押し車」を発見!!

【411】タブレットケース(カバー)の操作性が悪いためプチ改造

【412】軽自動車センサーは、1万キロ毎に清掃した方が良い?

【413】股関節外転装具の装着リスクと介護現場への注意喚起

【414】股関節外転装具がズレる原因と介護現場への注意喚起

【415】大型扇風機の振動と騒音を、車いすの部品で即時対策

【416】「原動機付自転車」の整備は、「自転車」と異なるか?

【417】踏みつけて歪んでしまったコルセットは元通りになる?

【418】短下肢装具の靴底剥がれで鐙(あぶみ)があらわに!!

【419】歩行回数を視認するための数字表示カウンターを製作

【420】歩行周回カウンター用に安価な「スコアボード」を購入

【421】座面シート張替えは材料が揃っていれば比較的簡単♪

【422】手軽に寒冷・温熱療法できる「コールド&ホットパック」

【423】椅子を傾けて「なんちゃって安楽椅子」にしてみたら…

【424】両下肢の浮腫みが劇的に改善して歩行力アップ!!!

【425】浮腫みが改善しても体操などで予防を心がけましょう♪

【426】おしゃべり感知犬を使って、食事中の飛沫を防ぐ試み

【427】サンダルベルトの延長改造でQOLアップ!!⇒その3

【428】ソファーから立上り時に転倒した事例の原因と対策

【429】施設内掲示物は「アマビエ」、「ワクチン」、「マスク」

【430】歩行移動時につまずいて転倒した事例の原因と対策

【431】歩行移動時に角で接触し転倒した事例の原因と対策

【432】工事現場用具で屋内の廊下を簡易・速攻ゾーニング

【433】長期使用で抜けてきた手すり用ネジを復活するには

【434】唾液PCR検査には「梅干し」が必須と思うレポート

【435】入所利用者のメガネが根元からぽっきりと折れた時

【436】施設老朽化による壁紙の剥がれを簡単補修した例

【437】装具は消耗品、長期使用を見逃さないよう評価する

【438】装具は消耗品、製造側は耐用年の注意記載を!!

【439】唾液PCR検査キットと説明書が短期間で一部改善

【440】意外に調整が困難なオールプラスチック製の装具

【441】失敗すれば取り返しがつかないプラスチック装具修正

【442】コロナワクチン体験記、反対の腕に2度目を接種する

【443】ワクチン2度目は翌日のふらつき転倒事故に注意を

【444】電気ポットの電源が入らないため接点磨きをした件

【445】電気ポットの故障原因が接点ではなくコードだった件

【446】マイクロウェーヴ治療器の故障原因もコードだった件

【447】マイクロウェーヴ治療器のACコードを新品交換した件

【448】メドマー(エアマッサージ器)が壊れてしまった⇒その1

【449】メドマー(エアマッサージ器)が壊れてしまった⇒その2

【450】屋内だけでなく、送迎車のエアコン空調にもご注意を

【451】更衣室ライト用スイッチが壊れてしまった⇒応急修理

【452】ティルト化椅子の故障(プラスチック破壊と問題対策)

【453】ティルト化椅子の復活(金属を多用して強度を上げる)

【454】ティルト化椅子のおまけ(外出先での足上げ手段)

【455】比較的高価な医療用ステンレスワゴンを修理したい

【456】ステンレスワゴンのキャスター分解用ツールを製作

【457】ダイハツ軽のドアノブバネボックスが割れてしまった

【458】ドアノブのボックス形状を利用して簡単ゼロ円修理

【459】シリコーンシーラントを使用した雨漏りへの対策

【460】歩行車前輪キャスターの細いバネが折れてしまった

【461】施設建物内の「非常用照明器具」を点検してみる

【462】施設建物内の「非常用照明器具」を外してチェック

【463】施設建物内の「非常用照明器具」を新品に交換

【464】シルバーカー後輪にある駐車ブレーキが壊れた

【465】シルバーカー後輪が突然抜け落ちてしまった

【466】原付バイクのひび割れからパンクに至ったケース

【467】介護現場で行われたタイムスタデイとその様子

【468】LANケーブルを復活させソーシャルディスタンス

【469】車内アシストグリップは簡単に後付けできるが…

【470】歩行車キャスターのバネはかなり破損しやすい?

【471】LEDで被視認性を向上している商品@⇒歩行車

【472】LEDで被視認性を向上している商品A⇒一本杖

【473】夏季の省エネと冷蔵庫の盲点である「背面掃除」

【474】椅子での「ずっこけ座り(仙骨すわり)」応急対策

【475】施設エアコンのルーバー故障を魔法で修理??

【476】ボンネットクリップの破損と交換方法 その壱

【477】ボンネットクリップの破損と交換方法 その弐

【478】ピックアップ歩行器の危険な故障とその対策

【479】電動自転車に100円で窓付ハンドルカバーを!!





お便り紹介