その他の環境整備【427】


サンダル改造でQOLアップV

 〜足趾に損傷がある場合の対処〜


--------------------------------------------------------------------------------

 「その他の環境整備」の特集【350】と、【364】の続報になります。
その後はしばらくご利用がなく、利用前から具合の悪かった右足は
下肢義足を装着しての再利用となりました。
 (糖尿病による壊疽のため、義足は当初から予定されていました。)

--------------------------------------------------------------------------------





↑久々のご利用による再評価です。
現在も左足は治療中で、そのためサンダルを使われています。

右足は義足なのでピッタリ履けるのですが、左足はガーゼなどで
覆われているためベルトが短く、歩行中に時々外れてしまうなど
外出時に何かと不自由しているとのことです。

屋外歩行時は安定させるため、痛くても締め付けているそうです。






↑マジックベルトを締めるとこの様な感じなります。






↑折り返し部分がやや浮くため、2cm張り付くかどうか・・・。
「ご本人はこれでも自分で調整したんだよ。」とのことです。






↑そこで今回もご本人の強いご希望によりベルト延長を行います。






↑とりあえずベルトを外します。






↑次にカシメを用意します。
カシメは手芸屋さんでも売っています。






↑あとは穴あけとボンドを用意します。






↑ボンドで仮止めしたら下穴を開けます。





↑下穴にカシメの凸を通して・・・。





↑カシメの凹部分(キャップ)を被せます。





↑「トン、トン、」と叩き潰して外れないよう固定します。






↑以上で、ベルト延長加工は終了になります。






↑余裕をもたせてしっかりと固定できるようになりました。



今回も仕上がりに大満足で上機嫌でお帰りになられました。
病院のリハビリ期間中はこれらの提案はなかったそうです。






介護型   〜システムでよりよい未来へ〜
理学療法士,介護,医療,リハビリ,
システム,通所,ソフト,開発,車椅子,整備,修理,機器,製作,独自,作成,PT,研究,紹介,指導,介護老人保健施設,老健,介護保険,中間施設,環境整備,車イス,メンテナンス,メインテナンス,アイディア,論文,学会発表,大会発表,ケア,ケアプラン,
リハビリテーション実施計画書,個別リハビリ,パソコン,工夫,リスクマネージメント,安全対策,やり方,方法,ヒント,具体策,キャスター,大車輪,フレーム,シート,虫ゴム,チューブ,ハンドリング,ブレーキ,フットレスト,アームレスト,Wheelchair,
リハビリシステム研究所   

    bing(Microsoft提供の検索エンジン)で検索♪