その他の環境整備【478】
ピックアップ歩行器
〜転倒リスク大の故障〜
------------------------------------------------
ある日、リハビリスタッフが、
「歩行器の調整ロックがかかりません!
リハビリどころか、歩行時に転ぶかも知れません!!」
と、大騒ぎでピックアップ歩行器を持ち込んできました。
【キーワード】
歩行器 調整機能 故障 転倒 事故 危険 修理
------------------------------------------------

↑使い込んだ歩行器、そろそろ買い替え時期です。

↑1箇所だけロックが効かず、沈み込んで斜めになります。

↑とりあえず取り外して状態を確認します。

↑固定金具が押し込まれたまま戻りません。
何回やっても結果は同じです。。。

↑正位置に戻そうと試みましたが、直ぐにズレてしまいます。

↑とりあえず抜き取って調べてみることに・・・。

↑問題はなさそうです。
ただ、この金具が干渉している杖内側が変形摩耗していました。

↑応急的に穴を広げてみることに・・・。

↑ほんの少しだけ上側に穴を拡大しました。

↑スムーズに金具ボタンが動くようになりました♪

↑これで安全に歩行訓練が行えるようになりました。
----------------------------------------
歩行器・杖・車いす等にたまに起こる症状です。
不具合を感じたら無理に使わず、修理に出すか新品に取り替えましょう(リース品なら尚更です)。
●介護型リハビリシステム研究所●
----------------------------------------
介護型 〜システムでよりよい未来へ〜
リハビリシステム研究所
※Microsoft
検索エンジンBing