新作人形劇「稲むらの火」あらすじ

2007-12-16



(1)
舞台シーンはこちら
江戸から帰った庄屋梧陵は、村を見回る。
刈入れが終わったばかりのどかな村。
来年の米つくりに意欲を燃やす里方の農民。
漁に出ている男衆の留守を守り野良仕事に精を出す浜方の女衆。
立派な漁師になることを夢見る浜方の子・・・。
こんな平和な村に、突然、激しくはないが不気味な地震が襲う。




(2)
舞台シーンはこちら
地震の後、
高台から梧陵が見たものは、風とは反対に沖へ沖へと引いていく海だった。
「津波がやって来るに違いない」 と直感した梧陵は
何も気付いていない村人に知らせようとするが、声も届かない。
万策尽きた梧陵は、刈り取ったばかりの稲むらに火をつける。
・・・・・・
「火事だ、梧陵さんの家だ」と、高台に駆けつける村人。
しかし、燃えているのは稲むら、一年の収穫の束。
消そうとする村人に、梧陵は言う。
「消すな。それより この高台に村人を集めるんだ。」



(3)

「みろ、津波がやってきたぞ ! 」
 村人は追々集ってきた。

 その時、梧陵が力一杯の声で叫んだ。

   「みろ、津波がやってきたぞ ! 」





「まだ足の悪い新作があそこに ! 」




「まだ足の悪い新作があそこに ! 」 
「新作 ! 早くしろ津波が来るぞ ! 」 

「わー、津波だ ! 」           

SPACE「新作 ! この綱につかまれ」

 「新作 ! この綱につかまれ」

 「さあ、皆で引っ張れ !
  ワッショイ、ワッショイ・・・ 」


 「たすかった
  ありがとうございます。」

村を襲う津波

 村を襲う津波


何もかもなくなった村を呆然と見つめる村人



津波の去った後、

村には何もかもなくなっていた
呆然と見つめる村人

やがて、村人は、自分達がこの稲むらの火で助かったことに気付く。

終景・復興に立ち上がる村人

 「そうだ、命が助かった。皆無くしたってそれは作ったもんだ。 作ったものは作ればいい。ここは皆の村だ。」

「皆でもう一度、村を、家を、田んぼを作ろう」                
「男衆が帰ってきたとき、正月飾りも出来なきゃしょうがない。がんばるぞ」
「ぼくらも手伝うよ。ぼく大きくなったら立派な漁師になるんだもん」    

「さあ、新しい村の出発だ ! 」                   


* 印の写真は、浜松市・劇団からっかぜ 布施佑一郎氏の撮影です。記して謝します。

あらすじ はじめへ


新作人形劇 Top page へ
Top page へ