フットレストの調整

       〜高さ調整は臨機応変に〜


--------------------------------------------------------------------------------

フットレスト(フットサポート)の高さは、床から5cm(メーカーやタイプで異なることあり)
以上離して、使用する方に合わておく必要があります。<フットレストの高さ調整
・・・ですが、原則は原則なので臨機応変に対応するケースもあります。
今回は、その特殊なケースを紹介したいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------




↑利用者の中で、足部の内反が強い方がいます。
特に左足の内反変形が強く、放っておくと両足が干渉してケガをしてしまうのです。




↑それを防ぐためにスタッフがフットレストの内側にストッパーを作っていました。




↑・・・ですが、気が付くとそれを乗り越えてあたっているそうなのです。

そのためスタッフから、「何度やってもダメなんです。何とかなりませんか?」と、
相談を受けました。

病気にもよりますが無理な圧迫状態が続いていると、指先が循環障害で壊死して、
最悪「切断」というケースに至ることもあるのです。



そこで早速行ったことは・・・。



↑フットレストの高さで調整しました。
いわゆる「段違い」で干渉しないようにしたわけです。

座位姿勢にも関わるので、滅多に使わない手段ですが、
状況によっては使い分けしても良いかと思います。




↑その後、1〜2ヶ月経ちましたが問題なく使えています。
座位姿勢にも特に影響はなく、本人も現場スタッフにも好評のようです。





                                   (介護型リハビリシステム研究所)

〜システムでよりよい未来へ〜
介護型リハビリシステム研究所
理学療法士,介護,医療,リハビリ,
システム,通所,ソフト,開発,車椅子,整備,修理,機器,製作,独自,作成,PT,研究,紹介,指導,介護老人保健施設,老健,介護保険,中間施設,環境整備,車イス,メンテナンス,メインテナンス,アイディア,論文,学会発表,大会発表,ケア,ケアプラン,
リハビリテーション実施計画書,個別リハビリ,パソコン,工夫,リスクマネージメント,安全対策,やり方,方法,ヒント,具体策,キャスター,大車輪,フレーム,シート,虫ゴム,チューブ,ハンドリング,ブレーキ,フットレスト,アームレスト,Wheelchair,