その他の環境整備【364】
サンダル改造でQOLアップU
〜足趾に損傷がある場合の対処〜
--------------------------------------------------------------------------------
以前、その他の環境整備【350】で紹介しましたサンダル改造の方ですが、
しばらく通所のご利用がなかった間にそれまで調子の良かった左足の具合が
悪くなってしまったとのことです。
そこでご利用再開時に、もう片方のサンダルも即行改造することにしました。
--------------------------------------------------------------------------------
↑前回は右側のみをベルト延長しました。
当時は左側の足は問題がなく、片側だけで良いと希望されていたからです。
↑今回は左足趾に傷ができてベルトが締められず困っていたそうです。
たまたま、利用再開初日に居合わせることができたので、
ご本人のご希望でその場で改造することになりました。
↑まずはベルト外しです。カッターで糸を丁寧に切って取り外します。
↑前回同様、ベルト位置をこのくらいズラすことにします。
↑とりあえずボンドで仮止めします。
↑仮止めした状態で穴を貫通させます。
↑カシメの凸を裏から押し込んで・・・。
↑カシメの凹を表に被せて・・・。
↑「トン、トン、」叩きます。今回は手すりの端を利用しました。
↑左右同じようにバランスよくベルト延長ができました。
↑見た目に何の違和感もありません。
こういうデザインの売り物みたいです。 (●^o^●) なんかカッコイイ♪
↑今回も「おー!すごい!全然痛くない!ありがとう!!」との声。
この後、元気に通所を利用して帰って行かれました。
外出時の
買い物など痛みを気にせず楽しめるようになりました。
介護型 〜システムでよりよい未来へ〜
リハビリシステム研究所
※bing(Microsoft提供の検索エンジン)で検索♪