+

  Sweden! 2011/09/08 (Thu.)  
9月6日 朝の番組TV4 Nyhetsmorgonに生出演した時の映像

-Trick of the wrist(スタジオライブ)
-インタビュー
-インタビュー+'78(スタジオライブ)
-'78(スタジオライブ) ↑同じ映像


  マイケルから 2011/08/23 (Tue.)  
Hey! みんなー
今年の夏はいい感じのフェスライブをたくさんやって素晴らしかったよ。
来てくれてありがとう! それに ナスティ♪ ドレゲンのピンチヒッターで僕らを助けてくれてありがとう、ドレゲンはバンドに入ってくれてありがとう
この調子でジャンジャン行こう!
*Michael*
 


  『Sensory Overdrive』 北米 カナダで8・23に発売 2011/08/20 (Sat.)  
Sensory Overdrive World Tour 2011 秋冬
9月
07日 Debaser Stockholm スウェーデン
09日 Kaivohuone Naantaliフィンランド
10日 Radio Rock Cruise フィンランド
30日 Trocadero Philadelphia, PA アメリカ
10月
01日 Sonar Baltimore, MD アメリカ
02日 Bowery Ballroom New York City, NY アメリカ
04日 Great Scott Boston, MA アメリカ
05日 Les Foufounes Electriques Montreal, QC カナダ
06日 Mod Club Theater Toronto, ON カナダ
07日 Peabody's Cleveland, OH アメリカ
08日 Reggie's Rock Club Chicago, IL アメリカ
09日 Station 4 St. Paul, MN アメリカ
10日 Fubar St. Louis, MO アメリカ
12日 Moe's Denver, CO アメリカ
15日 El Corazon Seattle, WA アメリカ
16日 Dante's Portland, OR アメリカ
18日 Avalon Theatre Santa Clara, CA アメリカ
19日 Galaxy Theatre Santa Ana, CA アメリカ
20日 Whisky A Go Go Hollywood, CA アメリカ
23日 V-ROCK Festival / Super Arena Saitama ニッポン
11月  
04日 Finlandia Club Lahti フィンランド
05日 Tavastia Club Helsinki フィンランド
05日 Tavastia Club Helsinki フィンランド
24日 Wulfrun Hall Wolverhampton イギリス
25日 Ritz Manchester イギリス
26日 Rock City Nottingham イギリス
27日 Garage Glasgow イギリス
28日 Academy New Castle イギリス
29日 Academy Leeds イギリス
12月
01日 Academy Bristol イギリス
02日 Electric Ballroom London イギリス
03日 Hard Rock Hell Prestatyn, Wales イギリス


  Sami Yaffa★Jan Stenforsってばもぉ〜♥ 2011/08/20 (Sat.)  
サミinモロッコ

やられた




2011.5.6 Helsinki Bar Broncoにて
ナスオさんったら、さり気なくライブやってるんですね
 美しすぎる…


  Burrn!ポスター 2011/08/06 (Sat.)  
発売中のBurrn! 9月号のポスターはマイケル・モンローとヨッケ(HCSS)、6月号に続いて今年2回目のカレンダーボーイです♪

他、有名HM/HRバンドの歴史早わかりのページはマイケルをお勉強!

因みに、Burrn! 8月号には来日ライブレポートとインタビューが掲載!


  夏フェス in Finland 2011/07/30 (Sat.)  

Qstock 30.07.2011 Oulu / Kotka Rockfestival 2011.7.29
ドレゲンが以前から決まっていた自分のライブツアーで欠席のため、代わりにステージに立ったのはナスティ!!!

ナスティが参加するのは、7/29,7/30,8/5のライブのみ。


  アンディ☆ニュース 2011年夏号 2011/07/29 (Fri.)  
「おぅ!サイトを見てる皆元気か?
さぁ、これから近況ニュースをアンディマッコイが伝えるぜ。」

と、またまた、自宅にてアンディがキャスターに扮してニュース動画配信!(CNNニュース風・笑)
Grease Helmetのアルバムからの新曲「Mustang Baby」もちょこっと聴けます!

さあ、心して師匠のお言葉を聞きましょう。

【概要】
-Grease Helmetのアルバムが遂に、5月に完成した。今秋リリース予定。
凄いカラフルなアルバムに仕上がってて、グレイトなクリスマスプレゼントになること間違えなし。

-ソロアルバムのレコーディングをスタートさせた。バンドのラインアップはレコーディング後に発表。
秋の終わり頃までレコーディングを続ける。全てのマッコイ・マテリアルを結集し、今までとはまた違った素晴らしいものを作つもりだ。

-ヘルシンキのバンド、EMBERS FLAMEのアルバムをプロデュースした。要チェックだぜ!Dig it!

-今週末(7月29〜30日)トゥルクの市民劇場で「McCoy Hits Canvas」と銘打って、展覧会をやる。
(ハノイのアルバムジャケットの展示も♥様子はこの動画で見れます→[Click Here!]
そして アンディの作品を紹介してるIltalehti誌


-現在、Pelle Miljoona Oyの夏のツアー続行中。31年ぶりの再結成で、ギグはもうあと数回残すのみだ。
もう最後のチャンスだ。これを逃すと次はもうあと30年後にしかやらないからな!(笑)

-プライベートでは、夏休みを快適にすごしていた。お前らも夏をエンジョイしてるかとおもうぜ。プールに行ったり、
飲みに行ったり、でも「飲んだら乗るな」だ。つい最近、ライアンって友達がそれで亡くなったんだ。冥福を祈るぜ。
あとは・・・・◎♪★×♥△♠〜


  Classic Rock n Roll名誉賞! 2011/07/28 (Thu.)  
イギリスの音楽誌"Classic Rock"で、マイケルモンローが今年のベストバンド賞に、アルバムがSencory Overdrive今年のベストアルバム賞に、それぞれノミネートされました!

そしてグランプリは編集部と一般投票によって決まるので、是非に清き1票を!!

Roll of Honour のページ下 START VOTING NOW!から入って写真の上にある▼リストから、名前を選択してSAVE AND CONTINUEをクリックして進んで行く、最後にメアドなど入れて投票完了!


  テレビ放映予定 2011/07/14 (Thu.)  
来日公演の映像とマイケル+サミのインタビューが、<B>ベストヒットUSAで放送される!

BS朝日では
7月19日(火) 夜11時〜

放送では無かった、インタビューの場面が見れます!
Best Hit USA


  再来日 決定! 2011/07/03 (Sun.)  
★マイケルモンローバンド V-ROCK FESTIVAL’11に出演決定

■公演日 2011年10月23日(日)
■会 場 さいたまスーパーアリーナ
■OPEN / START予定 9:30/11:00(20:30終演予定)
■お問合せ キョードー東京 0570-064-708
■一般発売日 2011年9月3日(土)

マイケルのビデオコメント
V-rockバージョン
クリマンバージョン


  ドレゲン最高! 2011/06/30 (Thu.)  
ドレゲン加入初ライブとなった26日ヘルシンキのFoo Fightersのサポートアクト。
数日あけても全く興奮覚めないマイケルがブログでドレゲンをべた褒め♪

奴のスター性が確実に強い力をバンドに与えた。ドレゲン最高 バンドにとってやつは完璧と大喜びのマイケル。


  Pelle Miljoona Oy @ Kägelbanan 22.06.2011 2011/06/27 (Mon.)  
アンディとサミが加入している6月22日ストックホルムのPelle Oyのライブを
MichaelMonroeJP のお気に入りに入れました!


夏フェスを幾つかやり、このラインアップは8月5日が最後とのこと。


  Sami Yaffa 2011/06/27 (Mon.)  
発売中の『東京カレンダー8月号』 永瀬正敏氏のimpress(撮り下ろし)ページにサミ登場!
東京カレンダー 2011年 08月号 [雑誌]

サミと永瀬氏の繋がりはサミの友人でもあるNY在住のカメラマンマーク東野氏 (eg.D23.アルバムの写真)を介してだそうですが、Samiは映画『ミステリー・トレイン  (1989制作)が大好きで、永瀬くんのファンだそうです。
彼のオフィサイトを開くと右にあるfor…のart galleryにサミが提供した絵があります。

次号のBurrn!にもこの撮影の様子が載るそうです!


  マイケルのビデオメッセージ 2011/06/23 (Thu.)  
来日中のマイケルにビデオメッセージをもらうことができました!
いろいろありまして みなさんにお見せするのが遅くなってごめんなさい(+_+;)
名古屋でのライブの後です。


DOUMO ARIGATOU MICHAEL♥

左が最初のテイクなのですが、私が横から余計なことを言って失敗してしまい (大汗)(失敗部分はカットしました…)
もう1回やると言ってくれて撮ったのが右の映像です。

以前からライブで「アイシテマス!」と言ってたけど、初日の大阪では、「心の底からホントに日本が大好きだ! 日本は僕の第2故郷だ!」と日本でまたライブできる幸せを私たちに伝えてたマイケル。
このビデオ撮る時も『ニホン ヲ アイシテマス!』をちゃんと間違えないように、確認しながら言ってたくれたのでした。

最後に「お疲れのところ、ホントに有難うございました」と言ったら、「僕はこのためにここにいるんだから」と言ってくてた心底優しいマイケル様でしたアイシテマス マイケル。・゚・(ノД`)・゚・。 
強くなるよ がんばるよ日本!


  正式発表 2011/06/21 (Tue.)  
詳しくはVictorのサイトで
[Click Here!]


  ギタリストはBackyard Babiesのドレゲン!!!! 2011/06/20 (Monroe.)  
オフィシャルサイトではまだ発表はされてないものの、6月20日各国の音楽ニュースでドレゲンの加入を発表!

「6月17日フィンランドで開催されたProvinssirockフェスを最後にビジネス面の対立を理由にバンドを去ったジンジャーだが、新ギタリストについても「彼が加わったのは正しい選択だと思う、ドレゲンにはマイケルを助けて欲しいと思う。」と好意的なコメントを残している。」 [Click Here!]

ジンジャー優しい(涙) 素晴らしいライブありがとう


  新しいマイケルのギタリスト 2011/06/20 (Mon.)  
新しいラインナップの拳の写真が公開! 
「どれが新ギタリストの手でしょーか?」なんてのんきな事、言ったそばから新聞にすっぱ抜かれちゃいました。
www.hs.fi/


  ライブ生中継!!! 2011/06/17 (Fri.)  
本日マイケルの誕生日(Happy Bithday♪) そして、ジンジャーと最後のライブが、ライブストリームで見れる幸せ!!!

ProvinssiRock2011
ライブ前のインタビュー
ライブ
マイケルはフィンランド22:30スタートなので
日本時間28:30(朝4:30)です!

HAPPY BIRTHDAY、 MICHAEL♪
.•*¨¨*•.¸¸¸♪♪*•.¸¸♥ ♥♫ ♪ ♫♪.¸¸¸.•*¨*•


  テレビ放映予定! 2011/06/16 (Thu.)  
伊藤政則の「ROCK CITY」(テレビ神奈川)で、6月3日のスタジオコーストのライブ映像が放映されます。
オンエアーは6/24(金)24:00~の番組内で!

ベストヒットUSAにも登場予定なので要チェック!


  ジンジャー脱退 2011/06/09 (Thu.)  
日本ツアーを終えるのを待ってたのだろうジンジャー脱退のオフィシャル発表(´`;)

6月17日(マイケルの誕生日)のProvinssirockフェス(芬蘭)を最後にバンドを脱退するジンジャー。
SUPERPOWERED SUPERFLY

日本公演でマイケルはこの曲を始める前に必ず、この曲を作ったジンジャーを親愛と敬意を込めて紹介してたのが印象的。そして、両手を翼のように広げてとても気持ちよさそうに歌ってました♥ 


次のギタリストはすでに決まっているようで、このフェス後に発表の予定。
お披露目は6月26日フィンランドのフーファイターズの前座!

新ギタリストの正体はマイケルモンローファンにとっては喜ばしいサプライズになるとのこと!


 




 
Cool Note Pro v4.7