+

  サマソニ! 2010/08/09 (Mon.)  

BS放映の映像。

BS2 では
SUMMER SONIC 2010〜日本最大級のロックフェス〜
2日間にわたり繰り広げられたライブの模様を、ジャンル別にたっぷりと紹介する。

9月7日(火)〜10日(金)午前0:15〜2:15 (6日〜9日深夜) (※8日(水) 午前0:25〜2:25 7日深夜)


  サマソニ  2010/08/07 (Sat.)  
木曜に来日して 昨日は大阪でリハやってたようです!
逆さになったり、卓球したり(旅館の浴衣着せたい)
facebookより

大阪参戦の方々 がんばってくださーい!!!


  マイケルのブログ 8月1日(日)付け 2010/08/05 (Thu.)  
皆 夏を楽しんでる? フィンランドは記録破りの熱波でほんっとに暑い。I love it!
これまでのギグはずっといい感じで、俺たちのソングライティングも順調に進んでるよ。

7月3日スウェーデンのPeace & Love Festivalに親友のナスティ・スーサイドが来てくれて、一緒にジャムったよ。
すっごく楽しかった、ナスティと一緒ならいつだって。俺たち皆にとってナスティはホントに大切な存在。
 コチラも見てねsee more

フェスのためにボーレンゲに向かう前に、サミとナスティと一緒にストックホルムのクングスガタンにある、あのCafe Avenueに寄ったんだ、ストリートでホームレスで暮らした初期のハノイ時代の思い出にひたろうと思って。Cafe Avenueは俺たちのいつものたまり場だったからね。

今年が40周年だったRuisrock Festivalでは土曜にプレイして、翌日はワクワクでスラッシュの新しいバンドを見に行ったよ。スラッシュと会って本当にグレイトだったよ、じかに会うのは久しぶりだった。奴はスーパーナイスガイで、まじでファンタスティックなギタリスト! 彼の新譜は素晴らしいと思う。お気に入りの曲はイギーの"We're All Gonna Die" とレミーの "Doctor Alibi"。
彼のショーとても楽しかったし バンドはとても良かった。
スラッシュは僕をステージに招いて、Iggyの "We're All Gonna Die" をやろうって言ったのが嬉しかった。2曲目はハノイの"Up Around The Bend"をやった。ファンにとって特別なお楽しみになるだろうと二人で決めた。


7月23日は俺のヒーローの一人ジョン・フォガティを見にポリ・ジャズフェスティバルに行った。
彼のドラマー、ケニー・アルノフとは友達で世界最高レベルのドラマーだ、ショーは期待通り楽しかった。
そこではフィンランド大統領に会ったよ 彼女もジョンフォガティのファンで。我が国の大統領が女性だって事は誇りに思うし、彼女はよくやってる、今まで一番かっこいいフィンランド大統領だ!

次の日、"Old Texas" で特別にアコースティックショーをやったんだ、ほんと自分とアコースティックギターとブルースハープだけのライブ。
アコースティックのソロライブなんて普段やらないんだけど、ちょっとしたプライベイトな集まりとかでやったくらいで。でも結果すごく楽しい経験だった。なんだかんだで結局2時間以上もプレイしてたよ。またいつかやってもいいな。
もちろんバンドとのエレクトリック・ショーが一番大好きだけど、こういうのも気分転換に良かったよ。

さあ 今週は日本に向かうわけだけど、待ちきれない気分。 いよいよこのバンドを日本のワンダフルな皆さんにお披露目できるんだ すごいぜ!

All the best, love, joy and sunshine!
*Michael Monroe*

原文全部ではありませんのであしからず


  サマソニ 関連番組 2010/08/05 (Thu.)  
■NHK BShi 「中継!SUMMER SONIC 2010〜日本最大級のロックフェス〜」
放送日:8/8(日)
第一部15:00〜18:00/第二部18:45〜20:00

■ABCテレビ サマソニ3夜連続スペシャル
*8/5(木)『みんなのサマソニSP!』 26:11〜26:31
*8/6(金)『サマソニ一夜漬けSP!』 25:29〜25:49
*8/7(土)『超速報!サマソニ開幕SP!』 26:30〜26:50
サマソニ大阪初日の様子を緊急取材


  マイケル ライブ盤 リリース決定! 2010/07/31 (Sat.)  
マイケルモンローのライブアルバムがヨーロッパと日本はビクターから9月22日にリリースされる。
このライブは7月初旬にタヴァスティアのプライベートコンサートを収録したもの。

ライブアルバムのタイトルは
『Another Night in the Sun』、収録曲にはマイケルモンローのソロ時代のヒット曲やハノイロックスの名曲から現在のバンドの新曲"You’re Next"と"Motorheaded for a Fall "が含まれる。

マイケルのコメント
”バンドの皆でライブアルバムを録音しようと決めたんだ、俺達の新録音のアルバムを待ってくれてるファンのために。新譜は来年の初旬にリリースの予定だから。
それに、最近やってる曲のセットで、今のあるがままのライブを記録しておきたかったのもあって、この先、新たに作った曲をライブでやり始める前にね。

ショーはヘルシンキの殿堂タヴァスティアクラブで、主にファンクラブやストリートチームのメンバーを集めてやった、それと友達も招待して。
セットリストは基本 自分のソロアルバム、デモリション23. ハノイロックスの古い曲や大好きな曲をカバーした。あとは未発の自分たちの新しい曲。
とにかく、ライブ生そのもので、じっとしてらんないヤバイ感じのライブ録音だから絶対ファンの皆は喜んでくれると思う!


  サマーソニック! 2010/07/27 (Tue.)  
いよいよ来週末だ★ ぎゃー アツい!!!

マイケルの出番↓
8月7日(土) 大阪・舞洲 スカイ・ステージ(野外)15:15開演
8月8日(日) 東京・幕張 マウンテン・ステージ(屋内)15:30開演

ライブは約1時間弱(?)

マイケルからハイパーなメッセージ♪ やっぱりマイケルが1番カッコイイ(d゚ω゚d)オゥイェー♪
出演アーティストからのビデオ・コメント
『俺らがプレイするサマソニ2010 来れない人はお気の毒! サヨーナラー』

9月にレコーディングに入る予定らしいから、単独ツアーはまだまだ先?! 
サマソニ行っとかないと!

☆ サマーソニック2010 offical site ☆


  マイケル・モンロー 2010/07/03 (Sat.)  
スウェーデンのフェス PEACE&LOVEのバックステージの写真
なんと、マイケルの隣 ナスティです。Mobile Backstage
ライブに参加したそう。バンドに加入してしまえ あの時のように

★ 7月6日 ヘルシンキ・タヴァスティアで特別な250名限定プライベート・ギグを行います!
ライブはビデオ撮りされるので、元気なお客さん募集中!
チケットは25€で発売。 www.tiketti.fi/tarjous パスワード:streetteam10
会場限定の物販も販売されるらしい。
告知から数日経っても、売切れてないってどういうこと(´゚д゚`)?

♠ 11月に行われるMotörhead35周年記念UKツアーのスペシャルゲスト・バンドがマイケルモンローに決定!


  マイケル・モンロー 夏フェスやってます 2010/06/13 (Sun.)  
★発売中のBurrn!7月号のポスターは"MICHAEL MONROE♥SAMI YAFFA"

★New Yorkのライブ後、6/5One Day Rock Festivalライブ写真  (FIN) →6/9 Sweden Rock Festival→6/11Download Festival (英)に出演したマイケルモンロー☆

♪♪これからのフェス日程♪♪

7/03 Love & Peace Festival  Borlänge Swede 20:00
7/10 Ruisrock  Turku Finland 20:00
7/16 Pakkahuone Tampere Finland 23:00
7/17 Simerock Rovaniemi Finland 22:00
8/07 Summer Sonic Festival Osaka Japan 20:00
8/08 Summer Sonic Festival Tokyo Japan 20:00
8/15 Ankkarock Vantaa Finland


  アンディ・マッコイ展覧会 in Helsinki 2010/06/01 (Tue.)  
展示された絵

展覧会の様子(youtube)

アートとフラメンコ(youtube)


  マイケルのブログ 2010/05/27 (Thu.)  
*10数年振りのNYからご帰宅のマイケル。ライブで脳天流血!?*

Hey, hey, whaddaya say! (same shit deffernt day?!)
ただいま! 2週間、"ニューヨークのあのグルーブ"に戻って最高だった。
あの町がこの何年かで変わっていたって、あの町がホントに大好き。
向こうで俺たちは皆をあっと言わせることができたと思うよ
、確実に楽しむことができた。

ジョン・バルベイトス・ストア(元CBGB's)でプレイしたのは、俺にとっては超特別だったし、おもしろかったね。
かなり沢山の友達が姿を見せてくれた、デビー・ハリー、ミック・ロック、アルトゥーロ・ベガ、ボビー・スティールやもう長いこと会ってなかった沢山の素敵な人たちも。

ショーは素晴らしかった、俺たちは45分くらいプレイしたんだけど、"Kick Out The Jams"をアンコールに追加して、バルベイトス氏に捧げたよ、彼はデトロイト育ちでMC5が大好きなんだ。
あそこには、その歴史ゆえに今だに、ある種のバイブがあって それはきっとこれからも消えることはないだろうけど。
ラモーンズは別として、俺はスティヴ・ベイターズ/デッド・ボーイズのバイブを特別に感じていた。

スティブの遺灰の少しはCBGB'sのステージに撒かれたんだ、彼の望みで。かつて、あのステージで彼は何度もワイルドなショーをやっていて、流血したりなんかもしてた。
異常な話だけど、俺はステージで、自分の頭を自分の上にあったモニターに打ち付けて裂傷させ自分の流血をやってやった(ぶつけて3度目位で)、Stiv Bators魂とIggy Pop魂だね。

ハイライン・ボールルームのギグもナイスだった、日曜で母の日だったことを思えば、すごい入りで俺たちすごくいい感じに盛況だった。ナイスな大きさのステージも全てが素晴らしい箱だった。

バンドとは、ほぼ絶えずつるんでて、ホントにかっこいい曲も幾つかできたし。言い換えれば俺たちは、正しい方向に順調にうまく進んでいるって感じ。

インタビューもあって、ラジオとFox News Channelではジンジャーと一緒に受けた。

昔住んでたEast 3rd streetあたりや色んなところを歩いてまわって、ホントに沢山の思い出が甦ってきた。
あそこに住んでた10年、ホントに楽しんでいた。

リトルスティーブンがプロデュース作業してるスタジオにも遊びに行って。またまた、彼とDemolition 23のアルバムはどんだけ再販されなきゃいけないかってことを話した。 
今、自分達がライブであのアルバムの曲をプレイしてるからには、たぶん今回こそは実現するだろう。スティーブンはいつも多忙だけど。うまくまとめられるように皆で祈ろう。俺は自分のベストは尽くしている。

さっきも言ったようにニューヨークは今も大好き、今回は素晴らしい滞在だった。
ショーに来てくれた皆ありがとう、オーディエンスは素晴らしく、俺たちはホントに盛り上がったよ。
See you next time!
夏が遂に来て感激 みんな夏を楽しもうぜ!

Love, peace and sunshine,


*Michael*


  サマソニ 2010/05/19 (Wed.)  
サマソニのステージ割りが発表
マイケルは屋内で一番大きいMountain Stage(02年にHanoiがやったステージ)で順番からいうと夕方前くらい(‽)

Slash(Guns'n'Roses)にゲスト参加?!
最近ソロアルバムをリリースしたSlashは、マイケルにも1曲歌って欲しかったものの、マイケルに合った楽曲がなかったそうで…。親交の深い彼らは今回のサマソニやフィンランドのフェスで一緒のため、ゲスト参加が期待されている。
それに対してマイケルは、「今からそんなこと言うのは的外れ、ジャムセッションってその時の気持ちでやるもんだから。でも、Slashとやったらホントに楽しいけどね」

★New Yorkにライブで訪れた先週のテレビインタビュー映像
インタビュー


  Michael Monroe 新曲3曲 2010/04/11 (Sun.)  
*Tavastiaのライブ* (Youtube)
You're next
Motorheaded For A Fall
Another night in the sun

*ロンドン* 4/9 セットリスト
Nothing's alright
Motorvatin'
Hammersmith palais
You're next
Not fakin'
Dysfunctional
Another Night In The Sun
I wanna be loved
Blvd. of broken dreams
Love song/Machine Gun Ettiquete
Motorhead for a fall
Back to Mystery city
Tragedy
Not Fakin' it
Dead Jail or Rock n Roll
Endangered species
Ain't nothing to do
Taxi driver
Feel alright

*Love song/Machine Gun Ettiquete in Stockholm*


  Andy McCoy Acoustically and Exclusively 2010/04/07 (Wed.)  
■4月3日にタンペレで行われたアンディのアコースティックライブの模様。
ライブ写真


♬ Silver Missiles And Nightingales
♬ Anna kitaran laulaa

セットリスト  www.rumba.fiより
Queen Of Hearts
Strung Out
The Best Is Yet To Come
Shot Full Of Love
Love & Hate
Foxfield Junction
What A Price To Pay
Give A Minute I’ll Steal A Year
<- (slide)
Anna kitaran laulaa
Hot Night In Dallas
Wild Horses
Talking ‘Bout A Feeling
Don’t Let Me Be Misunderstood
Silver Missiles And Nightingales
Tragedy
- – -
Declaration
Dust My Broom

■新しいゼマイティスを入手してご機嫌のアンディ
ZEMAITIS MUSEUM 日記

Thanx to Kazuyo69 ♡


  Sami★Michael★Nasty 2010/04/02 (Fri)  

ヘルシンキのライブにNastyゲスト出演。゚(iдi)゚。  
Taxi Driver,Feel Alrightをプレイ♪


  MichaelとSami テレビ出演 in Finland 2010/03/30 (Tue.)  
MTV3 Huomenta Suomi
マイケルとサミがTV番組でインタビューを受けてる映像。
画面にグリーンの[Testaa][Jatka]は、[Jatka]をクリック!
 

www.iltasanomat.fi
テレビ出演

■Radio Helsinki


www.hs.fi/


  Andy McCoy アコースティックライブと新曲? 2010/03/23 (Tue.)  
4月3日にフィンランドのタンペレでアコースティックライブを行います。
題して "Andy McCoy Acoustically and Exclusively"

そして、アンディのマイスペを開くと、かっこいい曲が流れてくるのだ!(終了…3/26)
説明は何もなく、誰が歌ってるのかも不明だけれど、とてもアンディ♪


  マイケル サマソニ決定! 2010/03/18 (Thu.)  
8月7日 東京
8月8日 大阪 に出演が決まりました!
www.summersonic.com

www.lasvegassun.com/



SXSW参戦中のマイケルのインタビュー ガングロ(゚ω゚ノ)ノ




  Sami Yaffa * ZEMAITIS 2010/03/14 (Sun.)  
サミがZEMAITISアーティストに加わったそうです! (2009年10月)

www.zemaitis.jp/


  Michael Monroe ライブセットリスト 3/12 2010 2010/03/13 (Sat.)  
マイケルUSツアーの初日セットリストです(Wychさん Thanx!)

Nothin's Alright
Motorvatin'
Hammersmith Palais
You're Next (新曲)
Not Fakin' It
Dysfunctional
Another Night In The Sun (新曲)
I Wanna Be Loved
Boulevard of Broken Dreams
Motorheaded For A Fall(新曲?)
Back To Mystery City
Tragedy
Malibu Beach
Dead, Jail or Rock n Roll

Encore:
Ain't Nothing To Do (dedicated to Stiv Bators)
Taxi Driver
Feel Alright

Hanoiが多い! 

↓LAのフィンランド領事館でのプライベイトパーティでライブの映像(2010/4/11)

ギターとドラムが臨時的(?)に違って、Steve Conte(現NY Dolls他)とKarl Rosqvist(Royal Highness他)がプレイしてる。

↓バンド発表記者会見の時の2曲 (2010/1/25)


新曲聞きたい!!!


  マイケル アメリカで新バンド始動! 2010/03/06 (Sat.)  
早くもライブツアーを行うマイケル、先週末LA入りしてリハをしている。ライブではマイケルの過去のソロからの曲を中心に行うようである。

*アメリカ西海岸ツアー*
03/11 San Francisco, California Paradise Lounge
03/12 Hollywood, California Viper Room 10
03/13 San Diego, California Brick By Brick
03/14 Redondo Beach, California The Brixton
03/15 Las Vegas, Nevada Wasted Space @ The Hard Rock

*SXSW*
03/17 Music Hall
03/19 Rusty Spurs
03/20 Maggie Mae's Rooftop
03/21 Continental Club

*Finland*
04/01 Helsinki - Tavastia + Stalingrad Cowgirls
04/02 Helsinki - Tavastia
04/03 Turku - Klubi
04/06 Tampere - Klubi

*Sweden,UK*
04/08 Stockholm - Debaser
04/09 London - Islington Academy


 




 
Cool Note Pro v4.7