ミニミニトーク・小話部屋 管理人の趣味部屋

                                              
ここでは、管理人が考えたり、体験したりした情報を主に特集しています。



その1:DVDレコーダーの修理

東芝のHDD&DVDプレイヤーRD−E301という機種が、
電源も入れていないのに突然「グイーン!ガラガラガラ!!!」とすごい音を立てて
うなるようになりました。⇒とりあえずコンセントを抜いて対処。。





↑古いタイプだから仕方ないかなーと思いつつ、火でも噴きそうな凄い勢いだったので
ネットで調べて見ると・・・どうやらファンの劣化(不良?)が原因であることが判明。




↑東芝サービスセンターに連絡して部品をお願いしました。
電気工事士である旨話をして、自己責任と言うことで取り寄せてもらいましたが、
本来は持ち込み修理となるそうです。




↑本体の背面(ファンの場所)にはびっしりとほこりが付着していました・・・。




↑ネジを外して分解します。




↑ファンが見えました。ほこりだらけです(完全に詰まっている程ではありません)。




↑固定を外して取り出します。




↑左が古いタイプ、右が新しいタイプのファン。DCプラシレスと書いてあります。
シールが白から黒色になっていますが同じメーカーのようです。




↑掃除機でほこり吸い取って・・・




↑新しいファンを取り付けて終了です。
この日から新品時のような静かなレコーダーに戻りました。



その2:こたつヒーターの取り換え

ネットを見ていると「こたつヒーター」「取り換え簡単」というのが目につきました。
ワット数(消費電力)も現在使っているタイプに比べると半分で、口コミも悪くないので
早速購入することに・・・。



↑注文から2日後に届いた「取替ヒーター」。




↑新品コードもセットです。




↑取り換えは「矢印」部分のネジを4個外すだけです。




↑工具は不要。指でくるくる回せば簡単に取り外せます。
(本来はテーブルを裏返して交換するのでしょうが、面倒なので潜り込んでやりました。)




↑取り外した状態。




↑新品ヒーターの取り付け。ここまで10分かかりません。




↑ついでにフックでコードの配線処理をしました。
暖かさも問題なく、快適に使っています。



その3:ムーヴベルトの調整


ムーヴのエンジンベルトが始動時に鳴くようになってきました。
購入時から3年以上ほぼ何もしていないので、この際点検・調整することにしました。



↑最近の軽はベルト調整にテンショナーがついています。
長尺物を挟んで伸ばす面倒な作業がなくなり、ネジ込むだけになっています。
とりあえず、目印にと位置をマーキングしました。




↑調整するには固定を解除する必要があります。  場所は、ここと・・・




↑ここ。。  上下2箇所のボルトを緩めます。




↑その後、少しずつベルトの張りを調整して再度固定したら終了です。




↑ついでに、バッテリー液と・・・




↑ブレーキ液も補充しときました。



その4:衣類乾燥機の故障(続編)

5年程前に、乾燥機が故障して色々調べた結果、背面の「ベルト切れ」が原因と分かり、
「バンコード」と呼ばれるベルトを代用したという特集をしました。

その後、問題なく使えていたのですが、乾燥機が回っていても温風が出なくなるという
症状が起こりました。
さすがに今回は処分かな・・・と思いつつ、とりあえず純正丸ベルトの交換を試みました。




↑DE-N5S(静御前ドライ)という製品です。




↑鹿児島からメール便で取り寄せたのでそれなりに日数はかかりました。




↑部品代は700円。
日立の製品は長期に部品を提供してもらえるので本当に助かります。




↑まずは、洗濯機の上に乗っている乾燥機を取り外します。




↑近くに作業台を用意して、横にして作業開始・・・。




↑切れていると思っていたベルトは大丈夫でした。
ただ、かなり伸びきっていて、おそらく滑っていたのが原因と思われます。
半年くらい前からベルトが鳴いていたのを思い出しました。




↑手前の細長い鉄板を外すとベルト交換ができます。




↑純正の丸ベルトに交換しました。テンションはこの通り、しっかりしています。
元の状態に組み上げて動作チェック、問題なく作動し、粗大ごみを出さずに済みました。




その5:次の部屋を準備します・・・