応急ガートル架

    〜短いガートル棒を長く使いたい〜


--------------------------------------------------------------------------------

車いすで、経管栄養を行っている方が入所された当日の話です。
食事前に準備していると当施設にあるガートル架が極端に短いものしか
残っていないことに気付いたそうです。
急きょ、車いすへの延長固定加工を依頼されたのでレポートしたいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------





↑車いすと短いガートル架(支持棒)、材料が手元に届くのにやや時間がかかり、
15分で仕上げなければならなくなりました。





↑15分という短時間で、写真を撮りつつ対処することが可能でしょうか?





↑試しに立ててみましたが、確かにこれに下げると頭に干渉してしまいます。





↑用意してもらった材料はラップの芯2本。
たまたま内径の異なるものが2本届いたので、これを最大限活用したいと思います。





↑時間がないので早速取り掛かります。
まずはペンチで内径が小さい方の片端をペンチで内側に「ぐにっ」と潰します。





↑その部分をガムテープでしっかりと覆います。
(この部分がガートル架の底になるので、なるべく頑丈でなくてはなりません。)





↑そして、この後内径の大きい方に・・・





↑ぐいぐいと挿入して・・・





↑その後ガムテープで2本をしっかりと固定します。





↑次に内径の大きい(太い)方の片端に穴を2箇所あけてビニールヒモを通します。





↑背もたれシートとフレームの隙間に差し込んで、
         ビニールヒモをフレームへしっかりと固定します。





↑次に大車輪の内側ネジに下端を乗せて、ビニールヒモをフレームに固定します。





↑何とか時間内に完成して現場に届けることができました。
使用している画像はありませんが、これ以降問題なく使えています。

あくまで一時的(応急)対応なので下げるものは比較的軽いものに限定されます。
重たい輸液などは、底が抜けるリスクが大なので使用不可です。






                                   (介護型リハビリシステム研究所)


〜システムでよりよい未来へ〜
介護型リハビリシステム研究所
理学療法士,介護,医療,リハビリ,
システム,通所,ソフト,開発,車椅子,整備,修理,機器,製作,独自,作成,PT,研究,紹介,指導,介護老人保健施設,老健,介護保険,中間施設,環境整備,車イス,メンテナンス,メインテナンス,アイディア,論文,学会発表,大会発表,ケア,ケアプラン,
リハビリテーション実施計画書,個別リハビリ,パソコン,工夫,リスクマネージメント,安全対策,やり方,方法,ヒント,具体策,キャスター,大車輪,フレーム,シート,虫ゴム,チューブ,ハンドリング,ブレーキ,フットレスト,アームレスト,Wheelchair,