続くキャスター外れ

      〜同じ事象は他でもおこる〜


--------------------------------------------------------------------------------

  先日、「自作工具」でのキャスター取付けについて特集しましたが、
  同じような事例が立て続けにおこりました。

--------------------------------------------------------------------------------





↑「前輪キャスターが抜け落ちる。」と別の車いすが運ばれてきました。
立て続けに同じケースを取り扱うことになったわけです。


やはり、
問題が起こったら他の同じタイプの車いすをチェックした方が
事故を未然に防ぐには有効
だと実感しました。 余裕があれば・・・・


前回は構造部分まで取り上げていなかったので・・・もう少し細かく説明します。




↑外れてきた状態です。
無理やり押し込めば、その場は何とかなるかも知れませんが、
そのうちにまた抜け出てきます。
そしてある日「すぽっ」と抜け落ちて、乗っている利用者が転落することになります。




↑黒いゴムの筒みたいなのが見えます。完全に引き抜くと・・・。




↑中身はこんな風になっています。
フレームの中で、下のネジと、上のネジの圧力で、ゴムが拡がることで
脱落を防いでいるのですが、ゴムの弾力が低下してくると
振動などで自然と抜け落ちてくるのです。




↑例の自作工具で下側のネジを締めこんで作業終了です。
これでしばらくは大丈夫でしょう。




↑現場復帰となりました。もう少し頑張って活躍してもらいましょう。。。






                                   (介護型リハビリシステム研究所)

〜システムでよりよい未来へ〜
介護型リハビリシステム研究所
理学療法士,介護,医療,リハビリ,
システム,通所,ソフト,開発,車椅子,整備,修理,機器,製作,独自,作成,PT,研究,紹介,指導,介護老人保健施設,老健,介護保険,中間施設,環境整備,車イス,メンテナンス,メインテナンス,アイディア,論文,学会発表,大会発表,ケア,ケアプラン,
リハビリテーション実施計画書,個別リハビリ,パソコン,工夫,リスクマネージメント,安全対策,やり方,方法,ヒント,具体策,キャスター,大車輪,フレーム,シート,虫ゴム,チューブ,ハンドリング,ブレーキ,フットレスト,アームレスト,Wheelchair,