ミニミニトーク・小話部屋34 管理人の趣味部屋

                                              
ここでは、管理人が考えたり、体験したりした情報を主に特集しています。


  電動バイク/SEED48・・・・その後のユーザーレポート

「SEED48 問題点」と検索するだけで、当サイトの特集が常に検索トップに表示されます。
アクセス状況も毎月かなり高いので、それなりに注目されているようです。
そのため、電動バイクについて感じていることや情報を中間レポートしたいと思います。
あくまで、1ユーザーの感想ですのでちょっとした「小話」として読み流してください。

---------------------------------------------------------------------------

個人的には「SEED48」は好きです。電動アシスト自転車程度の価格で、
コレだけの性能の電動バイクを持てるなんて夢のようです。
その夢の未来を実現してくれた販売メーカーの努力には大変有難く感謝しています。
・・・ですが、電動バイクは電化製品とはいえ、人の命を乗せて公道を走る乗り物ですから、
安価であったとしても、基本的な安全性能と安心のサポート体制が必要と考えています。

---------------------------------------------------------------------------



その1:平地でブレーカーが頻繁に切れてしまう!!!

あれこれと愛着を持って、電動バイクに乗っているわけですが、
これはまずい、大変危険だと思った故障がブレーカーが突然「パチン!」と切れる症状です。

このただならぬ恐ろしさは乗っている者(ユーザー)でしかわからないでしょう。

ただ普通に平地を走っているだけで、ブレーカーが「パチン!」と切れてしまうのです。
交通量の多い場所で切れてしまうと大変です。
危なくない場所まで寄せて、ブレーカーを戻すわけですが
一度この症状が出てしまうとなかなか元にもどらないんです。戻しても直ぐにパチンと
切れてしまいます。

仕方なく押して歩くにも、バッテリーが重たいので、上り坂の場合、特に大変です。
この症状が夏場(炎天下の日中)でしたので、熱中症になって死ぬかと思いました。
・・・片道20kmの走行範囲なのでそれ以上の距離を押すことはないですが・・・


また、右折待機時に突然この症状(いわゆるエンスト)が出ると、更に恐怖です。
前方からの車にはねられる危険がありますし、後方からの車に引かれる可能性もあります。
交差点での右折時などは特に最悪です!

この場合、気づいた時点ですばやく降りて必死に押して走るしかありません!!!!

・・・・つまり、突然のブレーカー切れに対応できる「判断力」と「体力」と「走力」が求められます。


漏電を含めて色々と不具合を探してみましたが、原因がよくわかりません。

うちの家族も恐いから乗りたくないと言いはじめるし、自分も危険なので処分するしかないか・・・
と考えました。 〜廃車の危機〜


最終的に、ブレーカーそのものの不具合を疑って取り外して様子をみました。

すると、軽くつつくだけで「パチン」と切れるではないですか!
つまり、ブレーカーそのものが壊れていたのです。配線を細かくチェックしたのがバカみたい。

→ この状況について、メーカーに問い合わせると直ぐに新品ブレーカーを送ってくれましたが、
同じタイプのブレーカーでした・・・。  <部品発送の対応は早いです>
しかし、「この症状は自分のバイクだけではないのでは・・・」と、半年あまり疑念を抱いていました。

              
         ↑左が送られてきたもの、右がすぐ落ちるブレーカー(プラスチック製)

最近、アマ●ンでのレビューに以下のような書き込みを見つけ、
自分だけではないと確信に至り、人命には代えられないとレポートすることにしました。
(1ユーザーとして、このレビュー内容はかなり信憑性が高く参考になると思いましたので、
文面をそのまま引用させていただきました。)

------------------------------------------------------------------------------
<↓以下は●azonのレビューより引用したものです>

5つ星のうち 1. ★☆☆☆☆

購入する人へ、普通の保証体制はないので注意を。, 2011/12/31
レビュー対象商品: 【テラモーターズ】TerraMotors 電動バイク SEED48 ピュアブラック
まず、この商品を買う際は次のことに注意してください。
'1.実際のメンテナンスはメーカー提携の修理工場、バイク屋で行うことになる。
'2. そのため、不具合・修理は原則メーカーとのやり取りになる。(メーカー保証は1年)

私の場合、家電量販店で購入後、下記の通りかなりの故障が続き、1年間に乗れない期間が
のべ1カ月以上ありました。
また危ない目にもあったため修理7回を経てやっと「返品」することになりました。

購入後1週間経たないうちに車体より変な音がしたため量販店→Terraの順に連絡をしたところ
提携のバイク屋に持っていけ、とのことで、メーカーサイトでバイク屋を見つけて診てもらうと、
「バッテリー固定のボルトの締め忘れ」があり、即締めてもらいました。
初期不良とのことでしたが、その後も不具合が2か月ごとに続き、ブレーキ交換と更にその後、
乗車前に突然通電しなくなる事態が発生した(ショートした?原因は詳しく説明無し)ため、
返品をTerra Motorsに求めました。
最初はただ「修理」のみの提示で返品には応じてもらえませんでしたが、
バイク屋にも間に入りやりとりしてもらったところ、「車体自体に問題が考えられるため新車交換したい」
と提案され、工場とも話した結果最終的にそれで様子見になりました。
ところが新しくやってきた2台目も半年で4回も修理工場にもっていくはめになりました。
修理のうち1か所については「路上で勝手にブレーカーが落ちる」というかなり深刻な現象でした。
危うく追突される寸前になり、流石にどうしたものかととりあえず購入した量販店に相談。
幸い事情を理解してもらえ、今度は量販店が間に入ってくれたおかげで最近やっと「返品」出来ました。

このレビューは、「電動バイク」を買わない薦めではありません。
電動バイクとしてSEED48を見た場合、静音性や家庭で充電できるといった、
電動バイクの一通りの魅力は確認出来る車体でした。
他の比較サイト・レビューでよい評価も得ているようです。
しかし、最初に説明したとおりいざ故障した際の対応は普通の原付やまた家電ともことなることと、
もちろん、たまたま2台連続不良品が当たっただけかもしれませんが、メーカーの保証体制に
(私は)不安を覚えました。
私は量販店が動いてくれたので何とか返品出来ましたし、
路上でのトラブルでも大事に至りませんでしたが、
もし購入される場合は普通の保証体制はない、という点だけはご注意ください。

------------------------------------------------------------------------------
↑ここまで書かれるとはやはり、私(家族)と同じように相当恐い思いをしたのだと思います。
頻繁なブレーカートラブルに対応する一時的なウラワザも考えましたが、
無理な接続状態で走行を行うと発火・爆発に至る可能性があるため、ここでは紹介いたしません。

全国で同じような症状が原因で重大な事故に遭った方がいないことを祈ります。。。


<もし、同じような恐ろしいトラブルに遭った場合の相談先>
※走行をすぐに中止して、まずは販売店・メーカーに相談してください。
実質的な被害に遭ったり、対応に不満のある方は下記を参照してください。

商品トラブルの報告:国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/ncac_index.html

消費者庁消費者安全課:
http://www.meti.go.jp/product_safety/producer/guideline/index.html

国土交通省・リコール課:(電話・フリーダイヤルで相談できます)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/hotline.html



その2:中国で電動バイク爆発!?

ブレーカーは普段使わない場合には切っておくほうが安全かもしれません。。。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1005&f=national_1005_197.shtml

中国ではスピードUP操作の違法改造が蔓延して事故も多いようです・・・・
http://www.hirogin.co.jp/corporation/kaigai/report/shanghai/s1106.pdf
http://blog.livedoor.jp/gq1023/archives/51884653.html

何があるかわからないので、保険にはしっかり入っているのが無難でしょう。。

それにしても電動スクーターって、中国では2〜3.5万円で買えるんですね〜。
オークションでかなり安価で出品・落札されているのか納得できました。。

・・・・・・・・今度買うときには安心な「日本メーカー製」を検討したいと思います・・・。
(ただ自分としてはSEED48はスタイルが好きなこともあって購入したので、
その時に、格好良くて安価な中華タイプが出ていれば、また悩むかも知れません。。)
日本メーカー製はリコール報告も多いですが、
真摯な対応をしている証拠と言えます。



その3:自転車が目の前を横切る!!


電動バイクは静かな走行は当たり前ですが、音がしないので距離があると勘違いしてか、
走行(接近)してきているのを知りつつ、目の前を突然横切る中学生・高校生が多いのです。
まして、後方からだと絶対気づいてくれないので、遠くからホーンを鳴らさなくては危険です。

似たようなレポートあり:
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2071768.html



その4:微妙な中距離は使わない・走らない

冬場はバッテリーの能力が確実に低下します。
また、購入して半年以上使っているとバッテリーがフルで能力を発揮するとも思えません。
そのため、微妙だな・・・と思える距離は、迷わず車を使うことになります。
家族に「バッテリーが切れたとしても迎えには行かないよ」と釘をさされているからです。。。。
・・・ですので、実用走行範囲は自転車(ママチャリ)で行って帰ってこれる距離、
程々の通学距離程度をイメージして使わないと、必ず後悔することになるでしょう。
当然、「使ったら必ず充電」はお約束です。
ちなみに現時点でSEED48には、ブレーキ時のエネルギー回生機能は備わっていません。

今後、どこのコンビニでも安価に急速充電できるような環境(インフラ:基盤)が整い、
安価で高性能なバッテリーも手に入るようになれば、それらの不便も解消されていくでしょう。

ソーラーパネルを外装に装着する方法も、日中の長距離走行の一助になるかも知れません。



その5:走る電化製品/近所乗りと割り切る

あたり外れもあるかも知れませんが、
基本的に安価な電化製品と割り切って、ごく近所の田舎道・裏道をたまにトコトコ走る分には
自転車より楽ちんなので電動バイクはお勧めします。
しかし、性能的にもリスク的にも「遠出は絶対に無理」ということだけは肝に銘じましょう。
ちなみに雨の日などは絶対に乗りません。どんな不具合が発生するかわからないので。。
大柄なタイプは、横風の影響も受けやすいので強風時に乗るのも避けたほうが良いと思います。

途中で壊れたとしても助けてくれるサポート体制は随所にありません。
ですが、自己判断ができて、パーツの取り寄せと、整備能力があれば数日で復旧可能です。

製品販売から日が浅いので、製造過程や部品の信頼性など、様々な問題は出ると思います。
その中でユーザーのわがままな意見を聞きつつ、信頼性を向上させていけばもっと身近な
電化製品として浸透していくのではないでしょうか?
ユーザーがメール登録することで、メーカーから不具合情報等を受け取れるような体制づくりも、
購入後の売りっぱなし的な疎外感を払拭する上で有効かも知れません。




今後も何か気付いたことがあれば、レポートしていきます。
他メーカーを含め、これからの電動バイクの安全性向上に少しでもお役に立てれば幸いです。


                                        「問題点・その1」はこちら