電動車いす操作レバー

  
 〜 ジョイスティックは交換可能?? 〜



----------------------------------------------------------------------------------

「電動車いすスイッチ交換」に、何とか成功したその後の話になります。。

新車の操作レバーは既に丸型に交換してお気に入りで使われていますが、
今回修理復活した旧車についても使い勝手の良い丸型にしたいとのこと。

----------------------------------------------------------------------------------




 

↑左側のレバーを、右側の新車で行ったように丸型にしたいとのご要望です。
早速、部品を漁ったのですがネジサイズが全て大きく取り付けできません。





そこで代わりの物を探すことにしました。

適度に丸いサイズで使いやすいもの・・・・



       
σ(・_・?


中が空洞だとネジを差し込んでも固定することができません。

中の詰まっている丸い木材? 硬くて丸いプラスチック???



       ( ̄▽ ̄)ノ″


・・・そして、ついに見つけました!!!

見てしまうと、「なーんだ」と思うでしょうが見つけるまでが大変なんです。







↑答えは白いこの物体。既に必要な加工材料を揃えてあります。







↑早速、ゴルフボールにドリルで穴を空けて・・・。







↑レバー取り付けサイズと同じネジをネジ込んでネジ山をつくります。







↑その後無事に取り付け完了。意外にしっかりと取り付けることができました。







↑ご本人はちょっと驚いていましたが、意外にご満悦のご様子でした。
白色なのでやや目立ちますが、走行中は手を乗せるため殆ど見えません。



お気に召してしばらく使用されていましたが・・・・
今度は「走行時の異音」が気になるご様子。。
新車から旧車にあらためて乗ってみると、何かしら気になることが出てきます。



-------------------------------------------------------------

この異音、よくよく調べると単純な原因ではありませんでした。

原因箇所の部品が既に手に入らず、ニコイチ作戦も通用しません。。


「車いす整備」特集では

次回からこの「異音対策」に取り組みます!

-------------------------------------------------------------





                                   (介護型リハビリシステム研究所)




介護型   〜システムでよりよい未来へ〜
理学療法士,介護,医療,リハビリ,
システム,通所,ソフト,開発,車椅子,整備,修理,機器,製作,独自,作成,PT,研究,紹介,指導,介護老人保健施設,老健,介護保険,中間施設,環境整備,車イス,メンテナンス,メインテナンス,アイディア,論文,学会発表,大会発表,ケア,ケアプラン,
リハビリテーション実施計画書,個別リハビリ,パソコン,工夫,リスクマネージメント,安全対策,やり方,方法,ヒント,具体策,キャスター,大車輪,フレーム,シート,虫ゴム,チューブ,ハンドリング,ブレーキ,フットレスト,アームレスト,Wheelchair,
リハビリシステム研究所    

    Bing(Microsoft提供の検索エンジン)で検索♪