武田 泉 の業績

*テキスト形式でアップロードしてあります。お好みのエディターまたはワープロソフトで開いてお読み下さい。

発表年 発表媒体 種類
1990 日本交通学会 論文 北海道における鉄道廃止政策の展開と沿線地域社会       
−名寄線・池北線の事例を中心に−
1992 ワイルドライフレポート 論文 学生の立場で環境問題を考える
−A Seed Japan 北海道の経験から−
1993 北海道ウォーター
フロント研究会
報告 北海道新幹線の建設方法を考える
1993 北海道地理67 論文 国鉄改革で北海道の鉄道事業はいかに変化したのか   
−改革5周年を経過して−
1994 北海道自治研究 論文 交通運輸行政と地方政府の役割
−許認可行政からの脱却をめざして−
1994 北海道地理 論文 エコツーリズムの概念とその応用
−公共交通優先政策との関連を視座に入れて−
1995 秋田経済法科大学
地域研究所研究所報1
論文 東北地方の鉄道運営と「効率化」の現実   
−地域開発に果たした歴史的展開と新型車両導入問題からの検討
1995 北海道庁交通対策課
離島航路改善対策
事業報告書
報告書 離島航路改善推進への処方箋  
−天売・焼尻航路を事例に交通・地域政策面からのコメント−
1995? 未発表 論文 深名線廃止をめぐる人間模様  
−JRと地元行政・マスコミ報道の3極構造の外側から−
1996 年報いわみざわ 論文 保存鉄道の現状とその社会教育的意義  
−今後の活動を推進するための予察的検討−
1996 北海道教育大学
僻地教育研究50
論文 過疎地域(僻地)における地域課題としての地域振興策  
−幌加内町における鉄道廃止問題と大学との交流を手掛かりに−
1996 「しゃりばり」
(北海道開発問題研究会)
論考 丘珠空港問題
1996 北海道ウオーター
フロント研究会
紀行文 サハリンをめぐって垣間見た日本の残影   
−鉄道ジャーナル「サハリン鉄道ツアー」から−
97.7/12 交通権学会
(埼玉大学)
学会
発表
現代日本社会における鉄道論議の現状とその方向性   
−国鉄改革10周年を迎えた現状と鉄道整備(新幹線)論議を踏まえて
1998 未発表 論文 鉄道駅の現代化
−国鉄・JRにおける近年の変化を中心に−
98.7/11 交通権学会
(名城大学)
学会
発表
国鉄改革に伴う鉄道営業政策の変更と利用者の利益       
−周遊券制度の改廃を端緒として−
1998 室工大環境研究会 口頭
発表
今日の鉄道と交通体系
1999 北海道交通研究会178 論文 北海道の運輸・土木行政の変革とその来るべき将来像
2000 北海道産業考古学会フォーラム 口頭発表 産業遺産としての十勝三股の価値(html形式)
2001 World Planning
Schools Congress
in Shanghai
報告
原稿
和文
鉄道の存在を軽視しようとする日本列島  
−日本の国鉄改革、神話の背後にある現実、批判的地理学の立場から−
The Privatisation of the Japan National Railways
The Myth of Neo-liberalist Reform and Spatial Configurations of the Rail Network in Japan
- A View from Critical Geography
(MS-Word)