AIR MODEL

プラモデル紹介&製作記憶 過去ログ

画像からは ブラウザの機能で戻って下さい

INDEX (1/144 SCALE)
F-16 タイガーミート雷電鍾馗
零戦  

INDEX (1/72 SCALE)
発掘?大戦機三菱九七式司偵雷電
水上戦闘機??  



1/144 F-16 タイガーミートの紹介

 これを買った時は、ホントはアメリカの1/144現用機なら何でも良かったんです。でも、その時はこれしかなかった(T_T)。しかも所属はベルギー空軍……と後に知った。メーカーはドラゴンでしたが、作った頃は洗剤で洗う癖があったので離型剤等の問題はありませんでした。名前の通り、グレーと黄色の二色に塗り分けられておりシマまでついている機体です。

1/144 F-16 タイガーミートの記憶……画像

 グレー1色で塗ろうかと思いましたが、デカールが使えなくなるので、設定色で塗る事にしました。
まず、エアブラシで全体を白で塗り、黄色の部分を筆塗りします。その後、筆でグレーを塗装しました。グレーの上に黄色を重ねて塗ってみたらグラデーションぽくっていい感じです。あとはひたすらしましまを書込むのみ。側面図が片方ありませんでしたが、気にせずでっち上げました。
かなり手間が掛かりましたが、完成の喜びはひとしおでした。



1/72 発掘?大戦機(日本)の紹介

 某所で引越しの手伝いをした時、半壊した大戦機のプラモをもらってきたので、何機かお手軽修復しました。ホコリをかぶったり部品がなくなったりしていますが、筆塗りの割には塗装状態は良好。しかもMrカラーで塗装されていたようで、スミ入れも問題なくできました。説明書はなかったので名前は間違っているかもしれません



1/72 三菱九七式司令部偵察機[キ15−T]の紹介&記憶……画像

 ??宅で発掘した機体ゆえ、メーカー不明。
破損箇所はないようなので、スミ入れをしただけです。全く知らない機体でした。



1/72 雷電の紹介&記憶……画像

 ??宅で発掘した機体ゆえ、メーカー不明。
本土防空戦で活躍。B-29迎撃に成果をあげた機体です。
車輪とカバーが片側紛失していたのでプラ板で製作。車輪は丸く切り出してエッジを丸めただけです。カバーは残っている側をゲージにしてプラ板を切り出しました。翼端灯やエンジン周辺などの塗り分けをし、スミ入れをして完成させました。



1/72 水上戦闘機??の紹介&記憶……画像尾翼

 ??宅で発掘した機体ゆえ、メーカー&名称不明。
フロートのワイヤーは糸で再現されていましたが、消失してる部分があるので全て除去。日の丸がマーキングされてなかったので、模型屋から安いデカール買ってきて貼りつけました。尾翼が片側ないので、ある方をもとにプラ板で作り起しました。オリジナルはラインが凸モールドですが、新造した方は凹モールドです。まぁ、ないよりはマシってことで……。
プロペラの裏が黒だったのでシルバーに塗り直しましたが、調べていくうちに黒でいいことが発覚。再び塗り直しました。ブレードの反射によって、視界が悪くならないようにするためだそうです。



1/144 雷電の紹介&記憶……画像

 フジミから発売された雷電と鍾馗の二機セットのものです。この大きさで900円というのは普段ガンプラを買っている者としては驚きでした。
この小ささにもかかわらず、モールドがはっきりしていて小気味いい出来です。機体の上面と下面の色が違うのでエアブラシでグラデ塗装し、黒と黄色の部分は付属のシールを使いました。アンテナが紛失したのでプラ板で作り直しました。



1/144 鍾馗の紹介&記憶……画像

 フジミから発売された雷電と鍾馗の二機セットのものです。
プロペラが紛失してしまい、しばらく製作が進まなかったのですが、掃除中に本棚の隅から発見され、日の目を見る事となりました。黒のデカールの上に白い帯のデカールを貼って透けてしまいましたが、そのままにしています。



1/144 零戦の紹介

 アカデミーのキットです。200円で買ったとはいえ パネルラインがはっきりしない凸モールドで、キャノピーのモールドもはっきりしません。アンテナやピトー管もついていません。という訳でお薦めできないキットです。

1/144 零戦の記憶……画像

 アンテナはプラ板から、ピトー管は伸ばしランナーから自作しました。キャノピーの枠は、他の資料を見ながら気合いで書き込みました。モールドが曖昧なのであっさりしていますが、遠くから見ればそれなりに見えるようになりました。


選択画面に戻る