ミニミニトーク・小話部屋 管理人の趣味部屋

                                              
ここでは、管理人が考えたり、体験したりした情報を主に特集しています。



その1:手作りのBGM機

最近、「アマ●ン」から部品基盤を取り寄せてあれこれ製作することに
少々はまっています。



↑これは音楽再生機です。マイクロSDカードのデータを再生するものです。
電源はUSBなので、モバイルバッテリーなどでも再生できます。




↑この中に、再生基盤とアンプを収納しています。
表面に「スイッチボリューム」と「進む」「戻る」の操作スイッチを出しました。
裏側にはマイクロSDカードとUSBの差し込み口を出しています。




↑半透明なので再生中は内部のLEDが赤く点滅します。




↑あれこれと考えて、最終的に100均時計のケースに収めたのですが、
少々スペースが狭く、組み立てには後半苦労しました。。


部品代は全部で千円しません。それなりの音が出るので何処でも楽しめます。
考えて形にしていく楽しみと、仕上がり時の満足感を得ることができます♪



その2:北陸地方の観光/その@



↑五箇山相倉合掌造り集落(1995年ユネスコ世界文化遺産登録)に行きました。
展望台から眺めた様子。。。雲が低く垂れこめて幻想的です。




↑岩瀬家(準五階建て/重要文化財)の3階です。
ちなみに雨戸はありません。窓は障子1枚だけで風雪をしのいでいます。(※)
途中の中2階はかつて使用人が住み込むための部屋でした。




↑4階、足元は広い隙間が開いていてスリリングです。家の人は平気で板の上を歩きます。
現在、5階には上がれないようになっていますが、日本一(世界一)の合掌住宅です。




↑※向かいの住宅を見ると、障子の下側が染みたり破れたりしています。
下側に横風で雨や雪が当たるため、破れたり剥がれたりと痛んでくるそうです。
丈夫な厚手の和紙を使っているそうですが、管理するのも大変だそうです。



その3:北陸地方の観光/そのA



↑橋の下ギリギリを通過する観光船に乗りました。頭を下げないとかなり危険です。




↑富山湾に出て、海側から望んだ「海王丸」です。




↑この海王丸は一般公開されているので乗りこむことができます。




↑豪華な船内の様子。船長専用の風呂まで備わっています。



その4:センサー電源の製作

これから徐々に寒くなっていくので、冬支度をすることにしました。



↑これはミニカーを改造したものです。
ルーフについてるのはグー●ルカーのカメラではなく、センサーです。
この中にあれこれと詰め込んであります。




↑全体的にはこんな感じになっています。




↑人が近づくと電気が流れる仕組みです。
「電気ストーブ」でも十分に使えるように考えて製作してあります。



その5:

  ・・・そろそろ次の部屋を準備したいと思います・・・