その他の環境整備M 〜遊び篇〜

    杖先の再利用

     今回は、リサイクルという観点から本来廃棄すべき物に
   息を吹き込んでみた・・・というお話です(遊び半分ですが)。


杖を切った(調整した)後で出る、金具や木片を何とか利用してみたい・・・と思ったことは
ありませんか?

私は、木の杖先はボタンホルダー(ボタンエイド)の柄にしてみたり、判子をつくってみたり
金属の杖先はペグボードのペグにしてみたりと、色々やってみたものです。

今回は、丁度 初夏ということもあって「あるもの」に挑戦してみました。



↑そこら辺に転がっていた金属のリングと、杖先金具。
杖先の金具にはドリルで穴をあけました。




↑細くて比較的丈夫な紐を用意して、金属のリングに結びます。
金属リングの端は「輪」にしておいて、紐が通せるようにします。



↑金属リングを杖先金具の中に入れて、杖先の穴から先ほどの「輪」に
紐を通して縛ります。左下に伸びる紐の端に紙をつけると・・・・。



はいっ!「風鈴」のできあがりーっ!!

・・・・・まぁ、遊びですから・・・・(;´д`)ゞ
杖先金具を幾つか並べてぶら下げてもいいかもしれません。
いくらでも、工夫次第で面白くできると思います。

こういった遊びの中から、良いアイディアが出てくるんですよ。うん、うん。
(・・・などと、訳の分らぬ言い訳をしてしまう今日この頃です。)

                                (介護型リハビリシステム研究所)
輪↓
リン、
  リン、
    リン、、