ミニミニトーク・小話部屋36 管理人の趣味部屋

                                              
ここでは、管理人が考えたり、体験したりした情報を主に特集しています。



その1:SEED48 ⇒ Let's4

やはり・・・、電動バイクの航続距離には限界があり、様々な制約とリスクがあります。
最近の原付はほぼ全て4ストロークエンジンで、しかもSEEDと変わらない値段で買えます。
燃費も良いので電動バイクのバッテリー交換とか冷静に考えると・・・・。
自ずと結果がでてくるような。。

 

↑ムーヴに無理やり詰め込んでバイク屋から持って帰ってきました。
(ミラーを外して、斜めに傾けて2人がかりでギリギリ入りました。)


  

↑25WのHIDを取り付けます。
切り替え式にしましたが、そのままのLo/Hiラインを使ってもHiには切り替えできません。
バッテリーから直接12Vを取るようにスイッチコードを配線する必要があります。
(これだけのことに、HIDそのものが壊れているのか、バッテリーが弱いのか等、悩みました)


 

↑HID25Wでも近場だけだとバッテリーが低下して、インジェクターが正常に働かなくなり、
エンストをおこすことになります。そこでデイライト加工をしました。
1WのLEDを4個取り付けて・・・・


 

↑点けるとこのくらいになります。夜間でもそろそろなら何とか走れるかも・・・。


 

↑シート下もライトで照らすようにしました。


 

↑ここには12Vソケットを取り付けてあります。
もしもの時の電源確保と、バッテリー充電ソケットとして使います。
どちらかというと充電用として重宝して使っています。⇒電動バイクみたい・・・

電動バイクと比較した良さは、エンジンブレーキが半端なく効く、ブレーキも良く効く、
坂道(上り坂)が力強い、センタースタンドを建てるのが楽、メットインスペースが広い、
何より「バツテリー」容量に怯えて行動が制約されないというのが嬉しいことです。
同時に毎回の充電の「手間」が不要です。

電動バイクは重量があるのでタイヤの減りが早いのも欠点です。
ただ、ガソリンエンジンは臭うのと、結構うるさいのが気になりますね。
「嗅覚・聴覚・振動覚」の面で、電動に比べて逆に違和感があったりします。
電動バイクのクリーンで「スーーッ」という滑るような静かな走行感覚に慣れてしまうと。。

SEED48とレッツ4では細部の作りにもかなり違いがあります。
やはり国内メーカーは総合的に「いい」です。パーツも豊富ですし。



その:L900Sステアリングジョイントシールカバー交換


2年前に片方のカバーが破れて交換しましたが、今回はもう片方の交換です。
片方破れたら両方交換しておいた方が、後々面倒がなくてよいかも知れません。

 

↑汎用SSTを使って取り外し・・・


 

↑マイナスドライバーで少しずつ取り外しました。


 

↑新旧の比較です。


 

↑自作のSST(専用工具)で取り付け。


 

↑終了です。工具さえあれば難しくない作業です。
この後、ブレーキの簡単なオーバーホールと、ブレーキ液交換を行いました。



その3:キンカン日食

5月21日、千葉県はあいにくの厚い雲に覆われて、殆ど観測できませんでした。
雲の合間で、わずかに部分日食が「肉眼」で確認できた程度です。
あれほど、さんざんTVなどで「肉眼で見ないように」と報じていましたが、
実際には「肉眼でしか見れない」結果に終わりました。。

 

↑カラー撮影。フィルターなし。



その4:網戸の張り替え

TVのDIY特集や、ホームセンターの一角で「網戸の張り替えは簡単」と見かけたので、
破れている網戸を修理しようとホームセンターで店員のアドバイスを聞いて、
材料購入し挑戦してみました。

 
↑慣れない作業なので1つの網戸交換に1時間近くかかる始末・・・。
それでも何とか、たるみなく仕上げることができました。
新しい網戸は気持ちがいいです。
尚、取り付けゴムには色々サイズがあるので太さを事前に調べておく必要があります。



その5:
       ・・・そろそろ次の部屋を準備したいと思います・・・