その他の環境整備【171】


      大切な空気圧


----------------------------------------------------------------------
   車いすをはじめ、空気の入ったタイヤを使っている乗り物は
   安全性、快適性、省エネルギーの観点から定期的に空気圧を
   チェックする必要があります。
----------------------------------------------------------------------



   

↑現時点で一押しの空気圧のわかる空気入れ。
自転車以外に、バイクや自動車の空気だって入れられます。


自動車・バイク・自転車・車いす・・・
いずれのタイヤも1ヶ月に一度は空気圧チェックをおすすめします。

車はガソリンスタンドに空気入れがありますので、
それを使ってやると自動で指定した圧力まで入れてくれるので簡単です。


 

↑据え置き型の空気入れ。
他には、持ち運びできるポータブルタイプもあります。
※使い方がわからない場合は店員さんに聞きましょう。丁寧に教えてくれます。


 

↑色分けでおおよその適正空気圧範囲が示してあります。
空気圧を設定するだけで完了するタイプもあります。使いやすく大変便利です。


 

↑乗っている自動車の適正空気圧は運転席ドアの挟みこみ部分(本体側)に
シールで貼ってあると思います。
分からない場合は、メーカーに問い合わせましょう。


-------------------------------------------------------------------
   自動車よりも車いすや自転車の方が、はるかに空気圧が高いことは
   何度か特集で紹介しています。興味のある方は是非ご覧下さい。
-------------------------------------------------------------------





                                  (介護型リハビリシステム研究所)


〜システムでよりよい未来へ〜
介護型リハビリシステム研究所
理学療法士,介護,医療,リハビリ,
システム,通所,ソフト,開発,車椅子,整備,修理,機器,製作,独自,作成,PT,研究,紹介,指導,介護老人保健施設,老健,介護保険,中間施設,環境整備,車イス,メンテナンス,メインテナンス,アイディア,論文,学会発表,大会発表,ケア,ケアプラン,
リハビリテーション実施計画書,個別リハビリ,パソコン,工夫,リスクマネージメント,安全対策,やり方,方法,ヒント,具体策,キャスター,大車輪,フレーム,シート,虫ゴム,チューブ,ハンドリング,ブレーキ,フットレスト,アームレスト,Wheelchair,