<危惧なる器具>
これは杖?歩行車?
〜某デイサービスで「ナニコレ」を発見〜
----------------------------------------------------------------------
某所デイサービスの片隅で不思議なものを見つけました。
見慣れたパーツで組み上げてあるのですが、今まで見たことのない形を
しています。杖のような・・・・杖でないような・・・・????
詳しく調べていくと「危険な補助器具」であることが判ってきました。
----------------------------------------------------------------------
↑発見したのはコレ。
ぱっと見は杖?と思ったのですが、
いや・・・・タイヤがあるぞ・・・・しかもブレーキまで・・・・
子供がこんなので遊んでいたような・・・でも足を乗せるようにはできていないし
距離を測る道具でこんなのがあったような・・・
やはり、杖か???いや、片手シルバーカーか?????
う〜〜〜ん・・・・いゃ・・・まてよ、そもそも杖とは何なのか????
混乱してきて調べました。
--------------------------------------------------------------
<デジタル大辞泉より引用>
1 歩行の助けして手に持つ竹や木などの棒。「―をつく」
2 頼りとするもの。「長兄を―と頼む」
--------------------------------------------------------------
棒といえば棒だし・・・・
ただ、「持ち上げてつく」という動作ができません。
「押さえて転がす」という動作を考えると、これはやはり「歩行車」の部類に
入るのではないかと考えます。
「杖をつく」とは言いますが、「杖を転がす」とはあまり聞いたことがないので。
(現場では杖を引きずって歩く方はよく見かけますが・・・・)
↑ここに物を載せてもすぐに落っこちそう。せめてカゴが欲しいところ。
↑持ち手によって左右に位置換えできるようです。
(キャスター周囲に黄色いビニールテープが貼ってあるのは、ここのスタッフが
何かの目的でやったのでしょう。)
・・・・・・・・(´・ω・`)・・・・・・・
・・・・と、謎の補助器具として終わるのもあまりに無責任なので・・・・
調べました!!( ̄▽ ̄)ノ″
製品名は「ウォーキングカート」(ステッキ型ショッピングカー)といいます。
分類としては「シルバーカー」。
サイドに大きなバッグが下げられるタイプが最近では主流のようです。
良心的なネットショップでは、
『買い物用のショッピングカートです。歩行用補助具ではありません。』と、
商品説明に書いてありました。
・・・ですが、一部のネットショップでは
『杖代わりに使えるショッピングカート』とも紹介されていました。
この紹介の異なり方はかなり問題があります、
勘違いして杖代わりに使わないよう、要注意です。
個人的には、「つかまらずに開眼で片足立ちが30秒以上できる位のバランス」を
保てる方が、平坦かつ段差のない場所で注意して使う運搬道具と考えます。
バランスの悪い方が使うと、転倒する危険が高いです。
(歩行支援→シルバーカーの部類にあること自体が問題な気がします。)
積載量6kgとありますが、使用者が覚えてきちん守るとはとうてい思えません。
お米でもぶら下げて急に角を曲がったらどうなるでしょうか??
下り坂で曲がろうとしたら転倒は免れないと思います。
ネットで調べていくうちに、「人気商品」と書いてあり怖くなってきました。
高齢者の使用は危険です。
当研究所では絶対におすすめしません。
(介護型リハビリシステム研究所)
介護型 〜システムでよりよい未来へ〜
リハビリシステム研究所
※bing(Microsoft提供の検索エンジン)で検索♪