その他の環境整備【118】


     刊行物で環境整備

      〜「3種の神器」の環境整備〜

  ---------------------------------------------------------------------------
   日総研の定期刊行物「臨床老年看護」という専門誌があります。
   そこで以前、「夜間離床センサー」について、特集を組ませていただいたことがあります。
   そこから再度「夜間離床センサー」の執筆依頼がきました。
  ---------------------------------------------------------------------------

新年最初の特集になります。今年も宜しくお願い致します。
今回は今月発行される情報誌に特集記事を書いています・・・という特集です。 (;´д`)ゞ


日総研出版
が隔月で発行している専門情報誌「臨床老年看護」。
毎回、医療・介護の現場目線でかなり具体的にわかりやすい特集を組んであります。

新年の特集は「自信を持って夜勤に臨む!」というタイトルで、夜間の転倒・転落の事故を
防ぐために、職員体制・リスクマネジメント・マニュアル整備・スタッフ育成などについて
解説をしていくそうです。
その中で新たに「夜間離床センサー」を書いてもらいたいと、ご依頼いただいたのですが、
「夜間離床センサー」も大切ですが、環境整備という、もっと基本的なことを書きたいと
無理を言って、介護の3種の神器と言われる「ベッド・車いす・ポータプルトイレ」の
環境整備を書かせてもらえることになりました。

いざ、原稿を書く段になって気が付いたのはあまりに書きたいことが多い(特に車いす)と
いうことです。
限られた紙面の中で写真類を多く取り入れつつ、なるべくわかりやすく臨床で使えるような
内容にしていくには思った以上に大変で、2ヶ月弱かかってしまいました。
(途中、放って置いた期間もありますが・・・・) (;^_^A

書いた内容は・・・と、言いますと大まかですが・・・

--------------------------------------------------------
     ●車いす・ベッド・ポータブルトイレに潜むリスク

     ●車いすの日常点検と整備

     ●ベッドの日常点検と整備

     ●ポータブルトイレの日常点検と整備

     ●その他の屋内の環境整備

     ●まとめ
--------------------------------------------------------

タイトルは以下のようになると思います。

ベッド周辺に潜む夜間転倒リスクと点検・整備のポイント
 〜医療・介護用品の「三種の神器」に焦点をあてて〜

全部で11ページです。画像も図説もなるべくたくさん入れてもらいました。


一部の図解などを除くと、当ホームページの総集編みたいな内容だと思いますが、
もし、興味があれば読んでもらえると有難いです。

そして1人でも多くの方が病院・施設・在宅で安全にすごしてもらえると嬉しいです。


2010年1・2月号の巻頭特集になると思います。
(1月末に発行が予定されています。)






                                (介護型リハビリシステム研究所)

〜システムでよりよい未来へ〜
介護型リハビリシステム研究所
理学療法士,介護,医療,リハビリ,
システム,通所,ソフト,開発,車椅子,整備,修理,機器,製作,独自,作成,PT,研究,紹介,指導,介護老人保健施設,老健,介護保険,中間施設,環境整備,車イス,メンテナンス,メインテナンス,アイディア,論文,学会発表,大会発表,ケア,ケアプラン,
リハビリテーション実施計画書,個別リハビリ,パソコン,工夫,リスクマネージメント,安全対策,やり方,方法,ヒント,具体策,キャスター,大車輪,フレーム,シート,虫ゴム,チューブ,ハンドリング,ブレーキ,フットレスト,アームレスト,Wheelchair,