その他の環境整備【106】
歩行器の補修
〜握り手部分がくるくる回るピックアップ〜
---------------------------------------------------------------------------
ピックアップ・ウォーカーとも呼ばれる歩行器です。
今回紹介するのは、固定式歩行器で四足の構造になっています。
進行方向に持ち上げて出し、その後両手で体を支えて自身の足を出す。。。
その繰り返しでゆっくりではありますが、確実に移動するためのものです。
安定性も高く、施設内や家庭内でもよく使われる移動関連用品の一つにあげられます。
---------------------------------------------------------------------------
↑今回、修理してほしいと頼まれた歩行器がコレです。
既に10年以上使われてきたものですが、医療・介護の現場では
その位の使用年数は全く気にされずに使われていきます。
↑ここの握り手部分(左右)がくるくると回って体重をかけ辛いとの訴えです。
確かに、簡単にくるくる回ります。
↑画像では分かりづらいと思ったので、ビニールテープを貼り、回してみました。
この通りくるくると軽く回ります。。。
↑
これでは安心して歩行器に体重をあずけることができませんし、危険です!
↑ずらしていくと、中から劣化した両面テープが現れました。
↑このようにボロボロの状態でした。
本当なら、劣化した両面テープを綺麗に剥がして、新しい両面テープに
すべきでしょうが、時間も材料もなかったので・・・
↑片方にずらしてボンドを塗り・・・。
↑もう片方にもズラしてボンドを塗り・・・。
↑元に戻してぐりぐりとボンドを広げて、固着(接着)するのを待ちます。
はみ出た余分なボンドは粘着テープで貼り付けて剥がします。
このボンドは
「接着の強さを必要とする場合、24時間養生させる」
と
説明書きにありましたが、半日程でそれなりにしっかり固定できましたので
その後無事に現場復帰と相成りました。。
(介護型リハビリシステム研究所)
〜システムでよりよい未来へ〜
介護型リハビリシステム研究所
↓
↑