その他の環境整備【387】



 短下肢装具の調整@

〜 痛みを軽減するための微調整 〜



----------------------------------------------------------------------------------

 前回はコルセットでしたが、今回は短下肢装具(両側支柱AFO)です。
リハスタッフが「歩行時に患側足部の痛みを訴えます。」とのことで、
急遽みることになりました。

 老健施設(特に通所)は、利用者が日替わりなのでその場で何とか
しないと、次回お会いした時は症状が悪化している可能性もあります。

----------------------------------------------------------------------------------






↑患側の筋緊張が高い方で、靴を外すと内反尖足が強く出ます。






↑痛みを訴えられるとのことで、皮膚の状態を確認します。
全体的に皮膚には赤みもなく擦過創もないようです。
本人の訴えでは、歩行時に痛みが出るとのことです。






↑あえて裸足のままで、軽く歩行チェックを行います。






↑本人が痛みを訴える箇所がこの辺りになります。
歩行時に内反が強まり、母趾が浮いて足の内側が持ち上がり
装具の「足部覆い」裏側に当たってきています。






↑とりあえず、クッション材を挟んで様子をみることに。






↑このように、挟み込みました。
(市販のクッション材は潰れやすく長期間使うことはできません。)






↑足の痛みはかなり軽くなったそうで、
この後はいつもの練習距離を歩行できました。




-------------------------------------------------------------

様子をみて装具屋さんにチェックをお願いする予定です。
持ち帰り修理になると、少なくとも1週間はかかります。
その間、スペア装具がないと日常生活に支障が出ます。

-------------------------------------------------------------





                (介護型リハビリシステム研究所)




介護型   〜システムでよりよい未来へ〜
理学療法士,介護,医療,リハビリ,
システム,通所,ソフト,開発,車椅子,整備,修理,機器,製作,独自,作成,PT,研究,紹介,指導,介護老人保健施設,老健,介護保険,中間施設,環境整備,車イス,メンテナンス,メインテナンス,アイディア,論文,学会発表,大会発表,ケア,ケアプラン,
リハビリテーション実施計画書,個別リハビリ,パソコン,工夫,リスクマネージメント,安全対策,やり方,方法,ヒント,具体策,キャスター,大車輪,フレーム,シート,虫ゴム,チューブ,ハンドリング,ブレーキ,フットレスト,アームレスト,Wheelchair,
リハビリシステム研究所    

    Bing(Microsoft提供の検索エンジン)で検索♪