その他の環境整備【373】
エアコンのポコポコ音@
〜 強風時の音鳴りを防ぎたい 〜
----------------------------------------------------------------------------------
マンションの高層階にお住まいの方ですが、
強風時にエアコンから「ポコポコポコ・・・」と馬が歩き回るような音に
悩まされていました。
実際に聞くと、暴れん坊将軍が馬で走ってくるような音で驚きました。
これは早急に何とかしなくては・・・と対策を試みることにしました。
----------------------------------------------------------------------------------
調べてみると、気密性の高い部屋は空気の通る場所が少なく、
エアコンのドレンホースが空気の通り道になってこのような音がするそうです。
・・・ということは、空気が通らないようにすれば良いわけです。
(※換気口を開け空気を逃がす方法もあります。最後に取り上げます。)
↑最初は、流しのS字トラップのように少し先端を曲げて
わずかに水を溜めておき、空気の流入を防げば良いのでは・・・と考えました。
実際、この方法は劇的に効果があり、以降全く音がすることは無くなりました。
しかし、末端で水を溜めておくこの方法は、ゴミやホコリなどが徐々に溜まって
詰まってしまうと室内に水が逆流して大変なことになります。
その後、ネットで調べてみると「灯油ポンプ」の部品を流用するという方法が
何例か紹介されていたため、早速参考にしてみることにしました。
↑
冬ではないので簡単に「灯油ポンプ」が見つからず、ネットで
注文しました。箱に入った状態で、郵便物の手渡し配送でしたが、
税込101円で送料込、しかも11円分ポイント付って・・・
(;‾д‾)・・・
システム大丈夫?
↑矢印の内部にある弁の部分を利用するため分解します。
↑1個の
「灯油ポンプ」には、合計
2個の弁が使われています。
↑弁が閉じた状態です。
↑そしてこれが開いた状態。重力や風などの向きで簡単に開閉します。
↑外側に弁が開くように(水が出るように)、下に向けて設置します。
通常は弁が開いていますが、空気が入り込もうとすると
弁が閉じて中に入らないという仕組みです。
↑カバーに収納してスッキリ仕上げました。
そして、1週間後にお話を伺ったところ・・・・
前よりパカパカ盛大になった!
とのことでした。。
-------------------------------------------------------------
・・・というわけで残念ながら今回は失敗してしまいました。。。
再度、S字トラップに戻すことも考えましたが、
この事案を解決すれば、他の方にも役立つかも知れませんので
更に原因を追究して次回は何とか解決したいと思います。
-------------------------------------------------------------
【おまけ】
使い方を知らない方が多い換気口について
〜まずはコレ↓を使ってみましょう〜
↑高層マンション室内にはこのような四角いプラスチックが備わっています。
これは換気口と呼ばれるもので、中央を押すと蓋が浮いて隙間ができます。
そこから空気を取り入れて室内の気圧を屋外と同じにします。
これを開けておけば、ドアが重たくなったり、エアコンがポコポコする症状を
防いだり軽くすることができるのです。
ただ、常時開けておくと外気が直接入るため、冷暖房の効きが変わったり、
屋外の煙・匂いが入ったり、経年変化で開閉がスムーズにできなかったり、
色々と不便なことがあるため、閉めた状態で使うことが多いようです。
(介護型リハビリシステム研究所)
介護型
〜システムでよりよい未来へ〜
リハビリシステム研究所
※
Bing
(Microsoft提供の検索エンジン)で検索♪